• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

遅発性活性酸素が関与する放射線抵抗性獲得機構の解明

Research Project

Project/Area Number 26461863
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

菓子野 元郎  大分大学, 医学部, 准教授 (00437287)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 熊谷 純  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 准教授 (20303662)
小橋川 新子 (菓子野新子)  大分大学, 医学部, 研究支援者 (70637628)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords放射線抵抗性 / IL-6
Outline of Annual Research Achievements

ラットグリオーマ細胞であるC6を用いて、バイオプレックスアッセイにより、放射線で誘導されるサイトカインを網羅的に探索した。その結果、放射線により照射2日後~4日後までにかけて増えるのはIL-6のみであった。また、VEGFは照射することで経時的な誘導が顕著に抑制されることが分かった。一方、IL-6を処理した細胞の放射線感受性を調べたところ、放射線抵抗性になること、放射線照射後の活性酸素量が抑制されることが分かった。53BP1フォーカスにより照射後のDNA二本鎖切断量を調べると、IL-6により照射直後のDNA二本鎖切断の生成が抑制されることが示唆された。以上の結果より、放射線照射後に誘導されるIL-6が放射線感受性を変化させる因子として繰り返し照射による放射線感受性に影響を及ぼす可能性が示唆され、その機構として活性酸素の制御機構が関与する可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

放射線により誘導されるサイトカインの中でもIL-6が放射線感受性に影響を及ぼすものとして明らかとなった。この機構を少しずつ明らかに出来ていること、ミトコンドリア機能や活性酸素制御との関連も示唆されていることから、おおむね順調と言える。

Strategy for Future Research Activity

当初の予定通り、分泌性因子による放射線抵抗性の機構を継続して解明していく。IL-6やVEGFがC6細胞では重要な因子であることがわかったので、これらが関与する抵抗性獲得機構を解明していきたい。またヒト細胞でも実験を行う予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Ionizing radiation-induced cell death is partly caused by increase of mitochondrial reactive oxygen species in normal human fibroblast cells2015

    • Author(s)
      Kobashigawa S, Kashino G, Suzuki K, Yamashita S, Mori H
    • Journal Title

      Radiat Res

      Volume: 183 Pages: 455-464

    • DOI

      10.1667/RR13772.1. Epub 2015 Mar 25.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relief of delayed oxidative stress by ascorbic acid can suppress radiation-induced cellular senescence in mammalian fibroblast cells2015

    • Author(s)
      Kobashigawa S, Kashino G, Mori H, Watanabe M
    • Journal Title

      Mech Ageing Dev

      Volume: 146-148C Pages: 65-71

    • DOI

      10.1016/j.mad.2015.05.002. Epub 2015 May 6.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gemcitabine Induces Radiosensitization Through Inhibition of RAD51-dependent Repair for DNA Double-strand Breaks2015

    • Author(s)
      Kobashigawa S, Morikawa K, Mori H, Kashino G
    • Journal Title

      Anticancer Res

      Volume: 35 Pages: 2731-2737

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 培養上清成分による放射線感受性の変化2015

    • Author(s)
      菓子野元郎,小橋川新子、玉利勇樹、森宣
    • Organizer
      日本放射線影響学会ワークショップ
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県富山市)
    • Year and Date
      2015-10-16 – 2015-10-16
  • [Presentation] Role of secreted factors on acquisition of radioresistance in rat glioma cells2015

    • Author(s)
      Genro Kashino, Jun Kumagai, Hiromu Mori
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi