• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The exploration of cytoprotective effect of dimethyl fumarate on human islet

Research Project

Project/Area Number 26461907
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

増田 雄一  信州大学, 医学部附属病院, 助教(診療) (60467149)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三田 篤義  信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 講師 (60419398)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords膵島移植 / Nrf2 / 酸化ストレス
Outline of Annual Research Achievements

Nrf2-Keap1経路を活性化することにより抗酸化ストレス酵素の誘導を図り、単離膵島の凍結保存・解凍時における酸化ストレスからの保護をラット、ヒト膵島を主に用い検討した。Nrf2-Keap1経路の活性化にはdimethyl fumarate(DMF)を用い、膵島単離後凍結前に添加し、非添加群と比較検討した。
ラット膵島DMF添加群においては、非添加群と比較し、凍結保存膵島の解凍時に有意にHO-1、NQO-1などの抗酸化ストレス酵素のmRNAの発現が上昇することが確認された。解凍後のviability assayでは、添加群における7-Amino-ActinomycinD陽性細胞は非添加群より有意に低下した。グルコース負荷インスリン分泌試験においては、両群に有意差を認めなかった。しかしながら、ストレプトゾシン誘導糖尿病ヌードマウスへの膵島移植では、術後1、2、4、7日において、DMF添加群の血糖値が、非添加群に比較して有意に低下していた。術後2、4日目においてDMF添加群の平均血糖値が200㎎/dL以下となった。
ヒト膵島への保護効果検討のため、ヒト膵島をアルバータ大学(カナダ)から提供を受けた。同検体を用いてラット膵島と同様の検討を行った。ヒト検体においてもDMF添加群ではHO-1、NQO-1のmRNA発現は上昇し、7-Amino-ActinomycinD陽性細胞は低下した。移植実験では、施行数(両群n=2)により有意差検討には至らなかったが、DMF添加群の平均血糖値は非添加群より低値となった。
以上より、DMFを用いたNrf2-Keap1経路の活性化は、分離後膵島の凍結保存・解凍時の酸化ストレスから膵島を保護する可能性が示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] C型肝炎に対する肝移植後長期経過症例に対する経口抗ウイルス薬療法の経験2017

    • Author(s)
      細田 清孝,増田 雄一,小山 誠,大野 康成,三田 篤義,浦田 浩一,中澤 勇一,小林 聡,池上 俊彦,宮川 眞一
    • Journal Title

      移植

      Volume: 52 Pages: 81-86

    • DOI

      http://doi.org/10.11386/jst.52.1_081

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 膵島凍結保存時におけるNrf2-Keap1経路活性化の検討2016

    • Author(s)
      増田 雄一, 大野 康成, 三田 篤義, 浦田 浩一, 小林 聡, 池上 俊彦, 宮川 眞一
    • Organizer
      第52回日本移植学会総会
    • Place of Presentation
      東京 グランドプリンスホテル新高輪
    • Year and Date
      2016-09-29 – 2016-10-01
  • [Presentation] 肝移植後に発症したde novo悪性腫瘍の検討2016

    • Author(s)
      三田 篤義, 浦田 浩一, 小山 力, 増田 雄一, 大野 康成, 中澤 勇一, 小林 聡, 池上 俊彦, 宮川 眞一
    • Organizer
      第52回日本移植学会総会
    • Place of Presentation
      東京 グランドプリンスホテル新高輪
    • Year and Date
      2016-09-29 – 2016-10-01
  • [Presentation] 当科におけるシトリン欠損症に対する肝移植術後成績の検討2016

    • Author(s)
      島田 奈緒, 増田 雄一, 浦田 浩一, 大野 康成, 三田 篤義, 中澤 勇一, 小林 聡, 池上 俊彦, 宮川 眞一
    • Organizer
      第71回日本消化器外科学会総会
    • Place of Presentation
      徳島 アスティとくしま
    • Year and Date
      2016-07-14 – 2016-07-16
  • [Presentation] 当科において胆道閉鎖症に対して思春期以降に生体肝移植を行った症例の検討2016

    • Author(s)
      増田 雄一, 浦田 浩一, 島田 奈緒, 大野 康成, 三田 篤義, 中澤 勇一, 小林 聡, 池上 俊彦, 宮川 眞一
    • Organizer
      第71回日本消化器外科学会総会
    • Place of Presentation
      徳島 アスティとくしま
    • Year and Date
      2016-07-14 – 2016-07-16
  • [Presentation] B型肝炎に対する肝移植の治療成績2016

    • Author(s)
      増田 雄一, 浦田 浩一, 増田 雄一, 三田 篤義, 中澤 勇一, 小林 聡, 池上 俊彦, 宮川 眞一
    • Organizer
      第71回日本消化器外科学会総会
    • Place of Presentation
      徳島 アスティとくしま
    • Year and Date
      2016-07-14 – 2016-07-16
  • [Presentation] Living Donor Liver Transplantation for Adolescent Patients With Biliary Atresia2016

    • Author(s)
      Yuichi Masuda, Koichi Urata, Nao Shimada, Yasunari Ohno, Atsuyoshi Mita, Yuichi Nakazawa, Akira Kobayashi, Toshihiko Ikegami, Shinichi Miyagawa
    • Organizer
      Digestive Disease Week
    • Place of Presentation
      San Diego, CA, USA San Diego Convention Center
    • Year and Date
      2016-05-22 – 2016-05-24
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi