2014 Fiscal Year Research-status Report
肝癌の治療標的探索を目的とした線維化関連間質細胞の基礎研究
Project/Area Number |
26461909
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
祝迫 惠子 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (70625300)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 外科総論 |
Outline of Annual Research Achievements |
肝癌では、さまざまな線維化が共存し、肝癌の発症や進展をサポートしていると考えられているが、線維化に関連する腫瘍間質細胞の性状や、癌病変部の線維性変化が肝癌治療における抗癌剤抵抗性におよぼす影響については不明点が多い。本研究では、腫瘍間質細胞を治療標的と位置づけて、癌部および非癌部の腫瘍間質細胞をレーザーマイクロダイセクション法等の手法を用いて細胞レベルで別々に抽出して解析することにより、これまで「癌部」の特徴に隠れがちであった腫瘍間質細胞の性状を明確にし、肝癌治療における新たな分子標的を同定することを目的とする。従来の臨床検体を用いた解析は、「癌部」と「非癌部」の肉眼的識別で解析対象を採取してバルクで検討を加える研究が多数を占める。この場合、解析対象となる「癌部」のサンプルは癌細胞が主成分となるため、たとえば網羅的遺伝子発現解析やプロテオーム解析を行ったとしても「癌細胞における変化」が大きく検出されてしまい、「腫瘍間質細胞」の変化を明らかにすることは困難であった。そこで本研究においては、まず、癌部と非癌部の線維化、腫瘍間質細胞の分布を組織学的、顕微鏡的に評価し、それに基づいてレーザーマイクロダイセクションによって腫瘍間質細胞を採取して遺伝子発現解析を行うことで、癌間質細胞で発現が変動している遺伝子を治療標的の候補として同定することを目標としている。今年度は、検体の組織学的評価をおこなった。さらにレーザーマイクロダイセクションによって臨床検体の凍結組織から癌細胞の領域と間質細胞の領域を分取して遺伝子発現解析を施行するため準備として、予備実験を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
レーザーマイクロダイセクションによって分取した組織サンプルからRNAを抽出することができ、RT-PCRによって遺伝子発現レベルを解析することが可能となったが、癌細胞部と間質細胞部の識別が困難な症例があり、さらなる検討を要する見込みである。
|
Strategy for Future Research Activity |
線維性変化、病理組織学的所見を指標に、レーザーマイクロダイセクションによって間質組織を採取し、遺伝子発現解析を行う。癌部の間質細胞で発現が変動している遺伝子を同定する。発現が亢進している遺伝子について、免疫組織染による定性、定量的解析を行う。同定された遺伝子については、分子生物学的に癌の進展へどのように寄与するかをin vitroの実験で検証し、癌の治療標的となりうるかを検討する。
|
-
-
-
-
[Journal Article] Necrostatin-1 protects against reactive oxygen species (ROS)-induced hepatotoxicity in acetaminophen-induced acute liver failure.2014
Author(s)
Takemoto K, Hatano E, Iwaisako K, Takeiri M, Noma N, Ohmae S, Toriguchi K, Tanabe K, Tanaka H, Seo S, Taura K, Machida K, Takeda N, Saji S, Uemoto S, Asagiri M.
-
Journal Title
FEBS Open Bio.
Volume: 4
Pages: 777-787
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Origin of myofibroblasts in the fibrotic liver in mice.2014
Author(s)
Iwaisako K, Jiang C, Zhang M, Cong M, Moore-Morris TJ, Park TJ, Liu X, Xu J, Wang P, Paik YH, Meng F, Asagiri M, Murray LA, Hofmann AF, Iida T, Glass CK, Brenner DA, Kisseleva T
-
Journal Title
Proc Natl Acad Sci U S A.
Volume: 111
Pages: E3297-3305
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Cilostazol attenuates hepatic stellate cell activation and protects mice against carbon tetrachloride-induced liver fibrosis.2014
Author(s)
Saito S, Hata K, Iwaisako K, Yanagida A, Takeiri M, Tanaka H, Kageyama S, Hirao H, Ikeda K, Asagiri M, Uemoto S
-
Journal Title
Hepatol Res
Volume: 44
Pages: 460-473
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Effects of oral intake of hydrogen water on liver fibrogenesis in mice.2014
Author(s)
Koyama Y, Taura K, Hatano E, Tanabe K, Yamamoto G, Nakamura K, Yamanaka K, Kitamura K, Narita M, Nagata H, Yanagida A, Iida T, Iwaisako K, Fujinawa H, Uemoto S
-
Journal Title
Hepatol Res.
Volume: 44
Pages: 663-677
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-