2014 Fiscal Year Research-status Report
食道癌術前補助化学療法抵抗性の分子機構における酸化ストレス系シグナル異常の解明
Project/Area Number |
26461971
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
小杉 伸一 新潟大学, 医歯学総合病院, 教授 (90401736)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
若井 俊文 新潟大学, 医歯学系, 教授 (50372470)
石川 卓 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (70586940)
羽入 隆晃 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (50719705)
小山 諭 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (10323966)
廣瀬 雄己 新潟大学, 医歯学総合病院, 医員 (10737365)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 食道癌 / 術前化学療法 / 治療抵抗性 / 酸化ストレス |
Outline of Annual Research Achievements |
I.まず,我々がすでに行ったPilot studyによって適切な染色条件の確定しているNQO1について,術前補助化学療法後食道切除症例(39例)の切除検体を用いて免疫組織化学染色を行った.腫瘍組織内の染色陽性細胞の割合(0-100%)と染色強度(0:なし,1:弱, 2:中,3:強)を調べ,染色陽性細胞の割合×染色強度をNQO1発現スコアとし,90以上をNQO1高発現例とした.癌再発とNQO1発現や他の臨床病理学的因子との関連について解析した.その結果,39例中18例(46%)がNQO1高発現例であった.NQO1高発現例の2年無再発生存率は31.1%であり,NQO1低発現例の79.9%と比較して有意に不良であった(p<0.01).多変量解析でもNQO1高発現は独立した予後不良因子であった(リスク比12.8,p<0.01). II.NQO1の転写調節を行っているNrf2について,適切な染色条件を確定するためのPilot studyを行った.当初用いた抗体では適切な染色条件を確定するには至らず,食道癌に対する染色の報告がある別の抗体を購入した.再度Pilot studyを行い適切な染色条件を確定した後に,上記39例の切除検体を用いて免疫組織化学染色を行った.結果については現在解析中である. III.治療前生検検体(17検体)を用いた後方視的研究では,NQO1発現と癌再発との間に有意な相関を見出せなかった.現在Nrf2発現やNQO1遺伝子多型を反映する非腫瘍組織のNQO1発現を組み合わせた層別化を検討中である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
NQO1は当初の期待通り治療抵抗性や予後を予測するバイオマーカーとして有望であることが再確認できたが,NQO1の発現を直接制御しているp62-Keap1-Nrf2シグナルについての解析が進んでいない.
|
Strategy for Future Research Activity |
上記39例についてKeap1,p62の免疫組織化学染色を急ピッチで進める.治療前生検検体を用いた前向き臨床研究は,単一施設だけでは予定した30検体の採取は困難と判断し,新潟大学医歯学総合病院の関連施設に協力を呼びかけ多施設共同研究として本研究を遂行する.またp62-Keap1-Nrf2シグナルを強制的に調節するin vitro実験系を確立するために食道癌細胞株の培養を開始する.(次年度使用額が生じた理由と使用計画)上記の推進方策に関連する免疫組織化学染色費用(抗体等),細胞株培養に用いる試薬(培地や研究用抗癌剤),遺伝子導入実験や発現解析に用いる試薬(siRNA,RT-PCR用プライマー,Western blotting用試薬等)の購入費用として使用を計画している.
|
Causes of Carryover |
Nrf2の適切な染色条件を確定する作業に時間がかかり,今年度中にKeap1やp62の免疫組織化学染色まで至らなかったために次年度使用額が生じた.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
Keap1とp62の免疫組織化学染色を早急に開始する.
|
Research Products
(1 results)