• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

食道癌におけるmicroRNAの機能解析

Research Project

Project/Area Number 26461987
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

石黒 秀行  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10363920)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 昌弘  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (50336682)
溝口 公士  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50722659) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsmicroRNA / 食道癌
Outline of Annual Research Achievements

1.食道癌臨床検体および細胞株におけるOncomirの同定
前年度からmicroRNA arrayを検討し、準備中である。臨床検体のcDNAの作成は終了したが、、qualityにばらつきがあり、再度抽出、調整をし直した。現在はquality check済である。Arrayに関しては、再度データを取り直す意味で、arrayを検討したが、すでにRTPCRでもデータは得られており、個々のmiRの解析を進めることも並行して進めていく予定である。
2.予後に関するmicroRNAの解析
発表論文においては、miR-23a、miR27b、miR96、miR128b、miR129が予後に関与していると発表し、miR34bが正常部で発現しておらず、癌部での発現が高かった。miR34bのターゲットはDLL1、NOTCH1であり、miR27bのターゲットのひとつがNOTCH1であることから、NOTCH1に着目し、食道癌におけるNOTCH1 pathwayの関わりを解析することにし、まずは免疫染色を行っている。NOTCH1抗体を用いた免疫組織染色では、NOTCH1が核に染色される(Notch1 intracellular domainが核へ移行している)症例では、予後不良の傾向があり、NOTCHシグナルが重要であると認識した。また食道癌以外でも胃癌、大腸癌において今後はNOTCH1をターゲットとした解析、またNOTCHシグナル分子の解析も同時におこなっていく予定である。またそれぞれ予後に関わるmiRのinhibitorも準備中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

Arrayを外注にするか、自室で実験するかで、検討中である。
NOTCH1に解析対象をいったん移したため。

Strategy for Future Research Activity

まずは臨床検体でのデータを出した上で、細胞実験を進める予定である。
NOTCH1は可能性を秘めたターゲットであるので、これらを解析し、データを蓄積したい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] GADD45A expression is correlated with patient prognosis in esophageal cancer.2016

    • Author(s)
      Ishiguro H, Kimura M, Takahashi H, Tanaka T, Mizoguchi K, Takeyama H.
    • Journal Title

      Oncol Lett

      Volume: 11 Pages: 277-82

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Connexin 32 and luteolin play protective roles in non-alcoholic steatohepatitis development and its related hepatocarcinogenesis in rats.2015

    • Author(s)
      Sagawa H, Naiki-Ito A, Kato H, Naiki T, Yamashita Y, Suzuki S, Sato S, Shiomi K, Kato A, Kuno T, Matsuo Y, Kimura M, Takeyama H, Takahashi S.
    • Journal Title

      Carcinogenesis

      Volume: 36 Pages: 1539-49

    • DOI

      10.1093/carcin/bgv143

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 食道癌におけるコネキシン43の発現の意義2015

    • Author(s)
      田中達也、木村昌弘、石黒秀行、溝口公士、竹山廣光
    • Organizer
      第69回日本食道学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2015-07-02 – 2015-07-03

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi