• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

膵癌に対する術前化学放射線療法の効果と適切な手術時期に関する前向き臨床研究

Research Project

Project/Area Number 26462068
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

新地 洋之  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (60284874)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 又木 雄弘  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 特任講師 (10444902)
前村 公成  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (30398292)
夏越 祥次  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (70237577)
蔵原 弘  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 助教 (70464469)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords膵癌 / 手術 / 術前治療 / 化学放射線療法
Outline of Annual Research Achievements

膵癌は悪性度が高く,根治手術がなされても術後早期に高率に血行性再発が認められ、その予後はきわめて不良である。本研究の目的は,適切な個別化治療の確立であり,次の2 点を目指す。① 血中遊離癌細胞の検索や診断的腹腔鏡検査を用いて,潜在性転移や微小転移のない『真の局所進行型膵癌』を選別できるかを明らかにする。② 選別された『真の局所進行型膵癌』症例を対象として,経口抗がん剤TS-1 を用いた術前化学放射線療法および手術療法を行い,術後遠隔転移再発の抑制効果や生存延長効果に寄与するか否かを明らかにしてきた。平成28年度より予後及び再発形式などについて,解析中である。
現在までに以下の結果を得ている。膵癌の予後改善のためには術前治療が必須である。進行膵癌においては,術前治療期間が長く,術前の血清CA19-9値が正常値である症例は予後良好であり,積極的な切除の対象となると考えられる。治療前の効果予測としてGlasgow prognostic scoreが1点もしくは2点の症例は0点の症例に比べて有意に無増悪生存率が不良(P = 0.017)。治療効果判定にてFDG-PETのSUVmaxが治療後に50%以上低下した症例は有意に無増悪生存率が良好であった(P = 0.001)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究計画では,以下の2つが研究の柱である。① 血中遊離癌細胞の検索と診断的腹腔鏡検査の組み合わせにより,潜在性遠隔転移のない『真の局所進行膵癌』を選別しうるか,治療選択の指針として使用可能か否か検証する。②『真の局所進行膵癌』を対象とした術前TS-1 併用化学放射線療法と手術治療による単群の前向き臨床試験を行い,安全性,手術時期の妥当性,転移抑制効果や生存成績向上効果などの有効性について,明らかにする。① 血中遊離癌細胞の検索については,当科外来,入院膵癌患者全症例を対象として,治療前の血中遊離癌細胞の検出をRT-PCR 法により行い,検出結果を解析中である。また,臨床試験登録例に対して腹腔鏡検査による微小遠隔転移検索を行っており,症例を集積中である。②『真の局所進行膵癌』を対象とした術前TS-1 併用化学放射線療法と手術治療による単群の前向き臨床試験について、データ解析中である。

Strategy for Future Research Activity

1. 潜在性・微小遠隔転移検索に対する研究
①血中遊離癌細胞による検討:前年度の血中遊離癌細胞検索を行った当科外来,入院膵癌患者全症例について,検出結果と予後および血行性転移再発(とくに治療後早期肝転移再発)との関連について解析を行い,有効なバイオマーカーとして使用可能か検討する。本臨床試験登録症例に対しては登録が終了次第,同様に各種治療効果および血行性再発との関連を検討する。②本臨床試験登録例における治療前膵癌生検標本および切除標本による検討:登録が終了次第,治療前膵癌生検標本および膵癌切除標本(35 例)を用いて術前化学放射線療法および化学療法の病理組織学的効果判定を行う。また,免疫組織学的検討を行い,膵癌の主要4 遺伝子(KRAS, p16, p53, smad4)などの遺伝子発現の有無と予後および血行性転移再発との関連を検討し,『真の局所進行膵癌』を選別しうる有効なバイオマーカの同定を試みる。③ 診断的腹腔鏡検査による微小遠隔転移検索:登録が終了次第,血中遊離癌細胞検出結果との相同性について解析を行い,血中遊離癌細胞の検索と診断的腹腔鏡検査の組み合わせにより『真の局所進行膵癌』を選別しうるか,治療選択の指針として使用可能か否か検証する。
2. 術前TS-1 併用化学放射線療法と手術治療による臨床試験の解析
35 例の目標症例数を平成28年度で終了した。評価項目である全生存期間,2 年生存率,2 年再発率,安全性,切除率,根治切除率,奏効率,病理学的効果判定,再発部位・再発時期について解析中である。平成29 年度,これらの結果を国内外学会にて発表予定である。

Causes of Carryover

経費の主要な用途は消耗品であり,内訳としては各種解析の実施に伴う部品類及び試薬類の購入費用が主たる経費であるが,平成28年度は検体集積,保管のみとし,消耗品への支出がわずかであったことより,支出額が低額となった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

人件費ついて:本研究のメインはLightCyclerを用いたRT-PCRを行うことである。一検体あたり、処理を行うのに4-5時間の労力が必要である。そこで、検体処理および検体の整理に従事する研究補助者に対して,平成28年度に各々人件費 (\700 × 8h × 30日 × 2人 = \336,000) を計上した。さらに,データ入力に従事する研究補助者2名に対しても人件費を計上する予定である。
消耗品費について:経費の主要な用途は消耗品であり,各種解析の実施に伴う部品類及び試薬類の購入費用を計上している。・旅費について:調査・研究旅費(資料収集等含む)や,研究成果発表および情報交換のための学会出席に対する国内旅費,外国旅費を計上した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Preoperative biliary drainage-related inflammation is associated with shorter survival in biliary tract cancer patients.2016

    • Author(s)
      Kurahara H, Maemura K, Mataki Y, Sakoda M, Iino S, Kawasaki Y, Arigami T, Uenosono Y, Kijima Y, Shinchi H, Takao S, Natsugoe S.
    • Journal Title

      Int J Clin Oncol.

      Volume: 21 Pages: 934,939

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Impact of p53 and PDGFR-β Expression on Metastasis and Prognosis of Patients with Pancreatic Cancer.2016

    • Author(s)
      Kurahara H, Maemura K, Mataki Y, Sakoda M, Shinchi H, Natsugoe S.
    • Journal Title

      World J Surg.

      Volume: 40 Pages: 1977,1984

    • DOI

      10.1007/s00268-016-3477-2.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Clinical significance of serum carbohydrate antigen 19.9 and duke pancreatic monoclonal antigen type 2 for the prediction of hematogenous metastases in patients with pancreatic ducal adenocarcinoma.2016

    • Author(s)
      Kurahara H, Maemura K, Mataki Y, Sakoda M, Iino S, Arigami T, Mori S, Ueno S, Shinchi H, Takao S, Natsugoe S.
    • Journal Title

      Pancreatology.

      Volume: 16 Pages: 1051,1056

    • DOI

      10.1016/j.pan.2016.09.014.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] CD133 Modulate HIF-1α Expression under Hypoxia in EMT Phenotype Pancreatic Cancer Stem-Like Cells.2016

    • Author(s)
      Maeda K, Ding Q, Yoshimitsu M, Kuwahata T, Miyazaki Y, Tsukasa K, Hayashi T, Shinchi H, Natsugoe S, Takao S.
    • Journal Title

      Int J Mol Sci.

      Volume: 17 Pages: -

    • DOI

      10.3390/ijms17071025.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Expression of Maternal Embryonic Leucine Zipper Kinase (MELK) Correlates to Malignant Potentials in Hepatocellular Carcinoma.2016

    • Author(s)
      Hiwatashi K, Ueno S, Sakoda M, Iino S, Minami K, Yonemori K, Nishizono Y, Kurahara H, Mataki Y, Maemura K, Shinchi H, Natsugoe S.
    • Journal Title

      Anticancer Res.

      Volume: 36 Pages: 5183,5188

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 局所進行切除不能膵癌におけるS-1併用化学放射線療法前のゲムシタビン+S-1導入化学療法の効果、2016

    • Author(s)
      前村公成、又木雄弘、蔵原弘、川崎洋太、南幸次、米盛圭一、飯野聡、迫田雅彦、上野真一、高尾尊身、新地洋之、夏越祥次
    • Organizer
      第54回日本癌治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-10-20 – 2016-10-22
  • [Presentation] Clinical impact of Gemcitabine with S-1 and chemoradiation concomitant S-1 for locally advanced unresectable pancreatic cancer、2016

    • Author(s)
      前村公成、又木雄弘、蔵原弘、川崎洋太、迫田雅彦、飯野聡、樋渡清司、上野真一、高尾尊身、新地洋之、夏越祥次
    • Organizer
      第47回日本膵臓学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際会議場(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-08-04 – 2016-08-06
  • [Presentation] Doppler超音波による術中リアルタイム血流追跡法の膵頭十二指腸切除術に対する効果2016

    • Author(s)
      前村公成、又木雄弘、蔵原弘、川崎洋太、南幸次、米盛圭一、迫田雅彦、飯野聡、上野真一、高尾尊身、新地洋之、夏越祥次
    • Organizer
      第116回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-04-16 – 2016-04-17
  • [Book] 胆と膵2016

    • Author(s)
      新地洋之, 前村公成,又木雄弘,蔵原 弘,川崎洋太,南 幸次,飯野 聡,迫田雅彦,上野真一,高尾尊身,夏越祥次
    • Total Pages
      6 (p259-264)
    • Publisher
      医学図書出版

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi