2014 Fiscal Year Research-status Report
iNKT細胞のリプログラミングと膵臓癌免疫療法への応用
Project/Area Number |
26462078
|
Research Institution | National Cancer Center Japan |
Principal Investigator |
植村 靖史 独立行政法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, ユニット長 (40364781)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
張 エイ 愛知県がんセンター(研究所), その他部局等, その他 (00643719)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 免疫 / がん / 細胞療法 |
Outline of Annual Research Achievements |
健常人末梢血単核球(PBMC)をα-GalCer 刺激してヒトインバリアントNKT(iNKT)細胞の増殖を誘導した。9-11日後、α-GalCer負荷PBMCで再刺激して、さらに10-12日後Vα24+6B11+CD4+iNKT細胞とVα24+6B11+CD4-iNKT細胞の2つのサブセットを高速自動セルソーター使用して分離した。これらを再刺激する際にリプログラミング因子(Oct3/4, Klf4, Sox2, c-Myc)を導入してiNKT細胞に由来する人工多能性幹細胞(iPSC)を樹立した。Vα24+6B11+CD4+iNKT細胞株とVα24+6B11+CD4-iNKT細胞株では、iPSC誘導効率が著しく異なっていた。安定して樹立されたiNKT由来iPSCをC3H10T1/2フィーダー細胞の上でVEGF存在下7日間培養後、SCFとFlt3Lを添加して造血分化を誘導した。7日後、OP9-DL1上でIL-7とFlt3Lを添加してT細胞への分化を誘導した。この細胞はT細胞様の形態、および表面マーカー発現を有していたが、その後の刺激で充分な増殖が得られなかった。現在、より成熟したiNKT細胞の分化誘導法を検討中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ヒトNKT細胞には2つの代表的なサブセットが存在するが、それぞれの間でiPSC誘導効率が著しく異なることがわかった。TCR刺激に対する反応性が低かったがiPSCからiNKT細胞様細胞への分化誘導はできたため、おおむね順調と考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
より成熟したiNKT細胞を誘導するためのサイトカイン候補が分かりつつある。これらを用いて、より生理的に近いiNKT細胞の誘導を行う予定である。
|
-
[Journal Article] Generation of mouse pluripotent stem cell-derived proliferating myeloid cells as an unlimited source of functional antigen-presenting cells.2015
Author(s)
Zhang R., Liu T., Senju S., Haruta M., Hirosawa N., Suzuki M., Tatsumi M., Ueda N., Maki H., Nakatsuka R, Matsuoka Y., Sasaki Y., Tsuzuki S., Nakanishi H., Araki R., Abe M., Akatsuka Y., Sakamoto Y., Sonoda Y., Nishimura Y., Kuzushima K. and Uemura Y.
-
Journal Title
Cancer Immunol. Res.
Volume: Feb11
Pages: 0117.2014
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Prospectively isolated human bone marrow-derived MSCs support primitive human CD34-negative hematopoietic stem cells.2015
Author(s)
Matsuoka Y, Nakatsuka R, Sumide K, Kawamura H, Takahashi M, Fujioka T, Uemura Y, Asano H, Sasaki Y, Inoue M, Ogawa H, Takahashi T, Hino M, Sonoda Y.
-
Journal Title
Stem Cells
Volume: Dec24
Pages: 10.1002.1941
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-