2014 Fiscal Year Research-status Report
大動脈弁置換術後のマイクロシミュレーションモデルの構築と至適な人工弁選択の研究
Project/Area Number |
26462085
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
阿部 知伸 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (20378037)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安藤 昌彦 名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授 (10322736)
碓氷 章彦 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30283443)
大島 英揮 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (40378188)
荒木 善盛 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (70437010)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 弁膜症 / 人工弁 / 長期成績 / 合併症 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年は本邦での学会で研究テーマに関連するシンポジウムが主要学会で開かれ、それに合わせて、現在までの予備的なメタアナリシス、予備的なマイクロシミュレーションモデルでの解析を追加して発表した。「本邦の大動脈弁置換術後の弁関連合併症の特徴とそれが人工弁選択に与える影響」日本心臓血管外科学会。 また編集者より請われて、予備的なマイクロシミュレーションの結果を日本胸部外科学会の英文学会誌、General Thoracic and Cardiovascular Surgery に論文を発表した。「nfluence of the characteristics of Japanese patients on the long-term outcomes after aortic valve replacement: results of a microsimulation. いままでの予備的な研究で、本邦では生体弁が機械弁より有利になる年齢は欧米より高いものと試算されており、これはいくつかの実測データとも合うものであり、反響を得た。依頼論文は学会発表での座長より特に請われてのものであった。
本解析の開始に先立ち、マイクロシミュレーションのソフトウエア、およびメタアナリシスのソフトウエアを購入し、使用についてのセミナーに出席して準備をすすめている。また本研究では本邦での生体弁、機械弁の長期成績についての精密なデータが必須で、本邦での多施設研究に参加しつつ、当施設での詳細なデータの収集を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
今までの予備的研究のまとめに予想したより時間がとられてしまったため遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
速やかにup-date したメタアナリシスを行い、本研究のシナリオを精力的に進めたい。
|
Causes of Carryover |
海外出張費が予定していたより少なかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
海外含め、情報収集のための出張を行う。
|
Research Products
(3 results)