• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a new expandable sheet for surgical correction of pediatric cardiac disorders by biodegradation and inducing tissue restoration.

Research Project

Project/Area Number 26462094
Research InstitutionOsaka Medical College

Principal Investigator

小澤 英樹  大阪医科大学, 医学部, 講師 (20277156)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 根本 慎太郎  大阪医科大学, 医学部, 教授 (20237811)
中澤 靖元  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20456255)
星賀 正明  大阪医科大学, 医学部, 教授 (90309154)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords先天性心疾患 / 外科治療 / 手術材料 / パッチ
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度まで用いたビーグル犬低圧系下大静脈から実臨床でのニーズを考慮した高圧系の大動脈へとパッチ埋植モデルを変更するため、左側開胸下に下行大動脈壁の一部を切除し、開発品パッチで補填する方法を考案した。吻合時に必要となる大動脈遮断によって生じる合併症である下肢対麻痺を予防するための一時的バイパス回路の設置と確立に時間を要した。
平成27年度で問題であったシルクフィブロインに配合するポリエチレカーボネートを変更すべく、生体内での炎症惹起が少なく、かつ既に医療材料として実績のある熱可塑性ポリウレタン(ペレセン)を選定し、引き続きエレクトロスピニング法でパッチ用シート材を作成した。得られたパッチの物性(破断強度と粘弾性)は既存製品(ePTFE製品、グルタールアルデヒドウシ心膜と同等であり、特筆すべきはePTFE製品で問題となる縫合糸による針穴出血はシルクフィブロイン・ペレセン配合パッチでは殆ど無かった。埋植3~6か月後のパッチ埋植部位の観察(摘出標本)では、肉眼的に狭窄や瘤化はなく血管内腔面には自己大動脈壁と連続する平滑な内膜組織が形成されていた。組織学的には、パッチ内外側に平滑筋細胞と膠原繊維が層状に配列し、内膜は内皮細胞で被覆されるという組織修復所見が得られた。またパッチ周囲の炎症性細胞集積はごく軽度にとどまり良好な生体適合性を示した。またパッチを構成する線維は構造を維持しており、石灰化もなく安定していた。一方で生分解性を示唆する崩壊や吸収像を認めなかった。
本研究の研究期間内では、シルクフィブロイン・ペレセン配合パッチの生体内埋植後長期における観察が終了できなかった。このため「パッチ線維の吸収と自己組織への置換」、そして「組織再生を通した成長(周囲組織の成長を妨げない)」の性能を証明する課題については今後のフォローアップ研究に託したい。(779字)

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 Other

All Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] シルクフィブロイン基盤を用いた新規心臓修復パッチの長期生体内反応2016

    • Author(s)
      島田香寿美・樋口朗・三好知行・亀田恒徳・根本慎太郎・村上智亮・中澤靖元・田中綾
    • Organizer
      第54回日本人工臓器学会大会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-11-23 – 2016-11-25
  • [Presentation] 「シルクフィブロイン-合成高分子複合化による心臓修復パッチへの応用」2016

    • Author(s)
      福田泰弘・富永洋一・村上智亮・根本慎太郎・中澤靖元
    • Organizer
      第37回炎症・再生医学会
    • Place of Presentation
      京都勧業館 みやこめっせ
    • Year and Date
      2016-06-16 – 2016-06-17
  • [Presentation] 「シルクフィブロイン/合成高分子複合膜の作製と心臓修復パッチへの応用」2016

    • Author(s)
      田尻弘和・樋口朗・岩本脩成・島田香寿美・田中綾・村上智亮・島田亮・根本慎太郎・亀田恒徳・吉岡太陽・富永洋一・中澤靖元
    • Organizer
      平成28年度繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-06-08 – 2016-06-10
  • [Presentation] 「心臓修復パッチを指向したシルクフィブロイン/ポリウレタン複合化材料の開発」2016

    • Author(s)
      中澤靖元・富永洋一・浅野敦志・中澤千香子・田中綾・村上智亮・根本慎太郎・亀田恒徳・吉岡太陽
    • Organizer
      平成28年度繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-06-08 – 2016-06-10
  • [Presentation] 「心臓修復パッチへの応用に向けた シルクフィブロイン-合成高分子複合膜の作製と評価」2016

    • Author(s)
      田尻弘和・佐倉康太・岩本脩成・島田香寿美・島田亮・田中綾・村上智亮・根本慎太郎・亀田恒徳・吉岡太陽・富永洋一・中澤靖元
    • Organizer
      第65回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-29
  • [Remarks] 大阪医科大学外科学講座胸部外科学教室研究室 小児心臓血管外科ホームページ

    • URL

      http://www.osaka-med.ac.jp/deps/tho/guide/kenkyu/index.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi