• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

腹部大動脈瘤の瘤壁における刷り応力と血管新生、リンパ管新生との関連について

Research Project

Project/Area Number 26462105
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

犬塚 和徳  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (00397415)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 海野 直樹  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (20291958)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords血管外科 / 腹部大動脈瘤 / 血管新生 / リンパ管 / WRI / PET / 刷り応力
Outline of Annual Research Achievements

【AAA壁における血管新生、リンパ管新生についての検討】凍結保存標本の検討:人工血管置換術を施行した腹部大動脈瘤(AAA)症例の切除瘤壁を10症例を凍結保存した。これらの標本を用いて、壁の血管新生、リンパ管新生について以下の項目を検討中である。血管新生、リンパ管新生ともに血管内皮細胞標識抗体(CD31)、リンパ管内皮標識抗体(podoplanin)を用いて、免疫組織学的検討を行うとともに、更に新生因子であるVEGFR-1、VEGFR-2、BEGFR3、VEGF-A、VEGF-Cの染色とRT-PCRを行い、新生が活発に起きている部位(内膜、中膜)、そこへの炎症細胞の浸潤について検討している。
【AAA患者におけるMRI 4D-flow解析とPET-CT撮影】手術前のAAA患者に対してインフォームドコンセントを得た後、書式による同意書を得て、MRI 4D-flow解析とPET-CT scanを実施している。AAA症例数例に術前 MRI画像の4D-flow処理を試み、血流のベクトル解析、刷り応力値測定が可能であることを確かめた。術前のAAA症例全例で血流力学的な解析を行い、コントロール群と比較して壁の刷り応力がどのように異なるかを検討している。
【AAA患者における開腹人工血管置換術の際の術中リンパ管造影検査の実施】リンパ停滞の有無を確認:大動脈瘤壁における実際的なリンパ還流状態を調べるため、手術開始と同時に両側鼠蹊部にインドシアニングリーン(ICG)蛍光試薬を皮下注射し、術中に近赤外線カメラPDEにて術屋を観察した。後腹膜の大動脈壁そのものにリンパの停滞を示す症例があることがわかった。リンパ停滞部位を確認:ICG蛍光リンパ管造影を施行した患者のAAA組織標本を蛍光顕微鏡で観察し、リンパが大動脈壁のどの層(内膜、中膜、外膜)で停滞しているかの評価を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

症例数、検体数が予定よりやや少ないが、進捗状況に大きな遅れはない。
データ収集の段階であり、データ解析から検討に至る過程が今後の課題である。

Strategy for Future Research Activity

測定手技も確立されていること、設備も大学内の機器で行えることから、さしあたり研究を継続できる体勢にある。また研究組織として、現在、3人の大学生が在籍し、彼らを指導しながら本研究を行う予定である。
データ収集の段階であるが、今後データ解析を平行して行っていく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Early outcomes of iliac branch grafts in the endovascular repair of abdominal aortic aneurysms with concomitant bilateral common iliac artery aneurysms at a Japanese institution2014

    • Author(s)
      Unno N, Yamamoto N, Inuzuka K, Mano Y, Sano M, Saito T, Sugisawa R, Katahashi K, Konno H
    • Journal Title

      Surgery Today

      Volume: 44 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 光電式容積脈波法を用いた透析シャント盗血症候群に対する術中手指血圧の評価2014

    • Author(s)
      犬塚和徳、海野直樹、山本尚人、眞野勇記、佐野真規、斉藤貴明、杉澤良太、片橋一人
    • Organizer
      第42回日本血管外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      リンクステーションホール青森(青森)
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-23
  • [Presentation] 腹部症状を有する孤立性腹部内臓動脈瘤解離10例の検討2014

    • Author(s)
      犬塚和徳、海野直樹、山本尚人、眞野勇記、佐野真規、斉藤貴明、杉澤良太、片橋一人
    • Organizer
      第114回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      2014-04-03 – 2014-04-05

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi