• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Pulsewater jet for spinal cord dissection

Research Project

Project/Area Number 26462197
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

遠藤 俊毅  東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (00535370)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩崎 真樹  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 病院, 部長 (00420018)
中川 敦寛  東北大学, 医学系研究科, 講師 (10447162)
鷲尾 利克  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究員 (40358370)
大谷 清伸  東北大学, 流体科学研究所, 助教 (80536748)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords脊髄 / ブタ / 物性値 / 灰白質 / 白質 / ウォータージェットメス
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、全身麻酔を施したブタの脊椎椎弓切除を行い、パルスジェットメスによる脊髄切開実験を行った。本実験では、これまでの研究結果をもとに試作したパルスジェットメスを使用し、ブタ脊髄の後正中裂切開を行った。
<安全性評価>パルスジェットメスの安全性を評価するために、 パルスジェットで実際に切開する後正中溝の両脇を走行する脊髄後索の神経機能モニタリングを行った。実際には麻酔下にあるブタの両下肢を針電極をもちいて電気刺激する。脊髄を露出した後に自作の脊髄表面電極を脊髄背側面に設置し、脊髄後索を上行した感覚電位をひろい、その潜時、振幅を計測した。これを、正常ブタ脊髄で行い、正常動物での神経機能モニタリングが可能であった事を確認した後、パルスジェットメスを使用した。結果、脊髄切開20分後であっても、神経モニタリングの潜時、振幅には変化が認めらず、安全性を確認しえた。
<脊髄切開実験>実際に切開をおこなった脊髄は病理標本としてとりだし、解剖学的構造物温存の程度を評価した。さらにパラメ ータ(レーザー条件(エネルギー・周波数)、形状(ノズル先端形状・ノズルファイバー 先端間距離)を変えた条件で脊髄切開をおこない、それぞれの群のブタ脊髄切開の深さ、幅、面積を計測した。模擬モデルをもちいた実験により算出した。本実験により、模擬モデルをもちいた実験により算出したパラメ ータの妥当性を評価する事ができた。
<結語>本研究により化させることで、パルスジェットメスの安全性、さらに脊髄手術に使用する際の条件の適正可を行う事ができ、今後の臨床応用にむけたハードルの一つをクリアーする事ができた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] New Application of Actuator-Driven Pulsed Water Jet for Spinal Cord Dissection: An Experimental Study in Pigs.2017

    • Author(s)
      Endo T, Wenting J, nakagawa A, Endo H, Sagae Y, Iwasaki M, Tominaga T
    • Journal Title

      J Neurol Surg A Cent Eur Neurosurg.

      Volume: 78 Pages: 137-143

    • DOI

      doi: 10.1055/s-0036-1584919.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 破裂脳動脈瘤のクリッピング手術におけるActuator-driven pulsed water jetの使用経験2017

    • Author(s)
      遠藤俊毅 遠藤英徳 中川敦寛 藤村幹 長嶺義秀 藤原悟 冨永悌二
    • Organizer
      第46回 日本脳卒中の外科学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-16
  • [Presentation] Cervical perimedullary arteriovenous shunts: 22 consecutive case series with emphasis on the angioarchitecture and surgical approaches.2016

    • Author(s)
      遠藤俊毅
    • Organizer
      APCSS (SOUL) Invited Lecture
    • Place of Presentation
      ソウル(韓国)
    • Year and Date
      2016-11-12 – 2016-11-12
    • Invited
  • [Presentation] 脊髄損傷後におこる脳の変化 ラットfMRIを用いた検討2016

    • Author(s)
      遠藤俊毅
    • Organizer
      第51回 脊髄障害医学会 招待講演 リレーレクチャー
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • Year and Date
      2016-11-10 – 2016-11-10
    • Invited
  • [Presentation] 脊髄動静脈奇形に対する集学的治療2016

    • Author(s)
      遠藤俊毅 遠藤英徳 新妻邦泰 佐藤健一 松本康史 冨永悌二
    • Organizer
      第75回 学術総会(福岡) シンポジウム
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2016-10-01 – 2016-10-01
  • [Presentation] ウォータージェットメスを用いた脊髄機能温存下脊髄剥離法の開発2016

    • Author(s)
      遠藤俊毅
    • Organizer
      第23回 脊椎脊髄手術手技学会 キーノートレクチャー
    • Place of Presentation
      札幌プリンスホテル(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2016-09-16 – 2016-09-16
  • [Presentation] 破裂脳動脈瘤のクリッピング手術におけるActuator-driven pulsed water jetの使用経験2016

    • Author(s)
      遠藤俊毅 遠藤英徳 中川敦寛 藤村幹 藤原悟 冨永悌二
    • Organizer
      第53回 日本脳神経外科学会 東北支部会
    • Place of Presentation
      大手門パルズ(山形県・山形市)
    • Year and Date
      2016-09-03 – 2016-09-03
  • [Presentation] Use of Actuator-Driven Pulsed Water Jet in Meningioma Surgery2016

    • Author(s)
      遠藤俊毅
    • Organizer
      World Skull base 2016
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2016-06-16 – 2016-06-16
  • [Presentation] 手術治療を行った脊髄動静脈奇形症例の術前診断と術中所見の比較検討2016

    • Author(s)
      遠藤俊毅 遠藤英徳 佐藤健一 松本康史 冨永悌二
    • Organizer
      第31回日本脊髄外科学会
    • Place of Presentation
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都・港区)
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [Presentation] 局所薬剤送達CED法を駆使した脊髄悪性神経膠腫に対する新規治療法の開発2016

    • Author(s)
      遠藤俊毅 荻田庄吾 冨永悌二
    • Organizer
      第45回 日本脊椎脊髄病学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • Year and Date
      2016-04-16 – 2016-04-16

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi