2015 Fiscal Year Research-status Report
先天性正常圧水頭症の原因遺伝子の探索と水頭症の発現機序の解明
Project/Area Number |
26462218
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
宮嶋 雅一 順天堂大学, 医学部, 准教授 (60200177)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松本 直通 横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80325638)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 家族性正常圧水頭症 / 線毛 / 上衣 / ダイニン |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度に引き続き、家族性正常圧水頭症のゲノムを解析し、病因となる遺伝子変異を同定し、正常圧水頭症の発症機序を分子レベルで解明することを目的として以下の実験を行った。 DNAH14の欠失の検証:昨年度の研究より、1家系に線毛の運動に関係するDNAH14の欠失を認め、dilation PCR法により、欠失ポイントを同定した。 DNAH14と水頭症との関連:ヒトDNAH14特異抗体による免疫組織染色により、DNAH14は上衣細胞及び脈絡叢上皮細胞に発現しており、胎児期の脳室拡大との関連が示唆された。 DNAH14以外の遺伝子変異の探索:昨年に引き続き、その他の家系および弧発例を対象に次世代シークエンサーによる全エクソーム解析を行ったが、新たな候補遺伝子は同定できなかった。そこで、新たに先天性中脳水道狭窄による水頭症家系(水頭症2例、非水頭症4例)について次世代シークエンサーによる全エクソーム解析行った。しかし、現在まで、新たな水頭症の原因遺伝子は同定できていない。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ヒトの正常圧水頭症の原因として、ciliaを構成する蛋白の遺伝子異常が初めて同定された。
|
Strategy for Future Research Activity |
先天性中脳水道狭窄家系についてCytoscan HD arrayによるcopy number variation (CNV)の探索を行う。 先天性水頭症ラットH-Txのcopy number解析を行い、そこで同定された原因遺伝子を、ヒトの先天性水頭症において確認する。
|