• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

Expandable pedicle screw systemの基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 26462239
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

笠井 裕一  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20242943)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 榊原 紀彦  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20582076)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords脊椎手術 / 脊椎インプラント
Outline of Annual Research Achievements

1年間飼育した実験的骨粗鬆症ビーグル犬モデルに対して、第4腰椎椎弓を全切除し、第3と第5腰椎にpedicle screwを挿入してrodで連結して、切除した第4腰椎椎弓を用いて第3-5腰椎間の後側方固定を行った。その際に挿入するpedicle screwは、従来型のpedicle screw(N群)とexpandable pedicle screw(E群)とし、N群とE群の2群に分けてモデルを作製した。
骨粗鬆症ビーグル犬2匹を屠殺し、screwの先端を開大しない状態と開大した状態で、両者の固定性を比較し、その結果、expandable pedicle screw の固定性が良好であることを確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

expandable screwが骨内で開きにくく、その作製に苦慮した。

Strategy for Future Research Activity

pedicle screw systemを用いてL3-5間を固定したビーグル犬を術後1年で屠殺し、直視下に骨癒合の状態を確認し、従来型のpedicle screw system(N群)とexpandable pedicle screw system(E群)を比較する。さらに、CTを用いて詳細にスライスし、両群間の骨癒合の状態などを比較検討する。

Causes of Carryover

expandable screws の作成に手間取っていたため、犬の脊椎手術のタイミングが遅れ、全ての手術が行えなかったため、次年度使用額が生じてしまった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

全ての犬の脊椎手術を行い、本研究を完結したいと考えている。

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi