2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development of the new osteoporotic therapy using the capacitive coupling type electric field stimulation
Project/Area Number |
26462310
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
吉田 隆司 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (10546641)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金 郁ちょる 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任教授 (50244603)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | メカニカルストレス / 電気・物理刺激療法 / 骨粗鬆症 / 容量刺激法 |
Outline of Annual Research Achievements |
健康寿命の延伸に伴い、機能障害だけでなく生命予後にも影響する骨折を未然に防ぐことは喫緊の課題である。食事・運動・薬物療法を柱として、骨粗鬆症に対する治療が行われているが、骨折患者数の減少には至っていない。宇宙飛行や重力の研究からもメカニカルストレスが骨密度維持に極めて大きい要因であるにも関わらず、運動療法は浸透しているとは言えない。運動自体が行えない、あるいはそれが逆に危険な高齢者も多数存在するのが現状である。そこでわれわれの研究テーマである電気・物理刺激を用いることで、簡便かつ非侵襲的に荷重肢や脊椎の骨密度が上昇できないか考えた。電気・物理刺激は、主に難治性骨折に対して応用され、80-90%の有効性が示されており、本法を骨粗鬆症に先駆けて導入するため、この研究を考案した。 粗鬆化モデル(OVX群)と対照群の後肢骨に対する7.0テスラMR画像の撮像とその経時的変化を評価する。CCEF刺激を行い、両モデルの経時的画像変化と形態変化および力学的評価を行い、至適CCEF刺激条件を模索することを目標とし研究を施行した。 今回本研究において、初歩的な予備的実験を行った。
|