• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

関節軟骨二重造影法の確立-MRIによる軟骨初期変性の可視化を目指して-

Research Project

Project/Area Number 26462311
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

生駒 和也  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50516044)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 徳永 大作  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90343409)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords関節軟骨 / 造影剤 / MRI
Outline of Annual Research Achievements

われわれはこれまでに陰性-陽性多剤配合剤を造影剤とする関節軟骨直接二重造影法を確立した.この方法を用いて変性関節軟骨に対する造影効果を確認し,変形性関節症を早期に評価することを目的に実験を行った.
雄性の日本白色家兎を使用した.右膝関節の前十字靱帯と内側半月板前節を切除し,変形性膝関節症モデル(膝OAモデル)とした.動物用横置き型7.04T MRI装置を用いて,術後2,4,6週に右膝関節の造影前後のMR画像を撮像した.プロトン密度強調画像とT2計算画像を作成した.大腿骨内側顆と外側顆の荷重部を関心領域に設定し,関節軟骨のT2値を計測し,造影前後のT2値を比較した.術後2,4,6週に右膝関節を摘出し,サフラニンO染色による組織学的評価を行った.
造影前,内側顆のT2値は29.2±1.9 ms(2週後),31.2±2.0 ms(4週後),30.6±1.4 ms(6週後)であり,外側顆は29.3±1.9 ms(2週後),29.6±1.9 ms(4週後),30.5±1.7 ms(6週後)であった.造影後,内側顆のT2値は29.6±2.2 ms(2週後),31.9±2.1 ms(4週後), 33.3±1.0 ms(6週後)であり,外側顆は29.4±1.4 ms(2週後),32.6±2.0 ms(4週後), 33.9±1.9 ms(6週後)であった.膝OAモデル群では,造影後の外側顆のT2値は造影前と比較して有意に上昇していた.内側顆のT2値は有意差を認めなかった.組織学的評価では,膝OAモデル群で関節症性変化の進行を認めた.
本法を用いて初期変性関節軟骨を低侵襲に評価できる可能性のあることが分かった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

Minericを用いた研究はおおむね順調に進んでいる。ほぼ実験は終了しており、解析中である。ただし、新しい造影剤についての陽性造影剤と陰性造影剤の組み合わせを用いた研究はin vitroの段階で造影剤の組み合わせに苦慮しており、in vitroの研究を行っているところである。今年度にはin vivoの実験に移行できると考える。

Strategy for Future Research Activity

現在行っている陽性-陰性造影剤の組み合わせを確定し、in vitroでの研究を遂行していく。in vivoでの家兎を用いた研究は組み合わせが確定次第、行っていく予定である。

Causes of Carryover

組織学的評価が一部次年度にずれ込んだことと、端数が組み合わさったため、差額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に行う組織学的評価に利用する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Detection of Rabbit Knee Cartilage Degeneration Using a New Double-contrast Agent2016

    • Author(s)
      Okihiro Onishi, Kazuya Ikoma, Masamitsu Kido, Shigeki Hayashi, Yukichi Kabuto, Ken-ichi Matsuda, Toshikazu Kubo
    • Organizer
      ORS 2016 annual meeting
    • Place of Presentation
      Disney's Coronado Springs Resort, Florida, USA
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 足関節脱臼骨折に対するMR画像解析2015

    • Author(s)
      城戸 優充, 生駒 和也, 原 佑輔, 今井 寛, 牧 昌弘, 大橋 鈴世, 久保 俊一
    • Organizer
      第40回日本足の外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉県浦安市ヒルトン東京ベイ
    • Year and Date
      2015-10-29 – 2015-10-30
  • [Presentation] MRIによる関節軟骨直接二重造影法を用いた変性関節軟骨の評価2015

    • Author(s)
      大西 興洋, 生駒 和也, 城戸 優充, 林 成樹, 加太 佑吉, 河田 光博, 久保 俊一
    • Organizer
      第回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      富山県富山市富山国際会議場
    • Year and Date
      2015-10-22 – 2015-10-23
  • [Presentation] T2マッピング法を用いた鏡視下半月板部分切除術前後の軟骨評価2015

    • Author(s)
      加藤 勘明, 新井 祐志, 生駒 和也, 中川 周士, 井上 裕章, 菅 寛之, 久保 俊一
    • Organizer
      第7回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-06-18 – 2015-06-20
  • [Presentation] MRI T2マッピング法を用いた鏡視下半月板部分切除後早期の軟骨評価2015

    • Author(s)
      新井 祐志, 加藤 勘明, 生駒 和也, 本城 邦晃, 中川 周士, 井上 裕章, 井上 敦夫, 原 邦夫, 久保 俊一
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市神戸国際会議場
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi