• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

虚血再灌流障害に対するプレコンディショニングの機序解明と薬物治療にむけた基盤研究

Research Project

Project/Area Number 26462368
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

倉橋 清泰  横浜市立大学, 大学病院, 准教授 (50234539)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢澤 卓也  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50251054)
馬場 靖子  横浜市立大学, 大学病院, 講師 (80453041)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords虚血 / 低酸素
Outline of Annual Research Achievements

虚血再灌流障害を短時間の先行する虚血が防止すること(プレコンディショニング)が知られている。近年、当該臓器以外の臓器/組織の先行虚血でも虚血再灌流障害が防げるとの知見が得られて来ており、何らかの液性因子が関与している事が示唆される。しかしながら、現在までにそのような分子の同定はされていない。我々は低酸素適応を司る転写因子であるhypoxia-inducible factor (HIF)-1に着目し、これがこの責任分子のひとつであると推測した。本研究では、研究代表者らが最も多くの知見を有する肺組織/肺上皮細胞の虚血再灌流/低酸素モデルを用いて、プレコンディショニングのメカニズムを探求する。
HIF-1の活性のメカニズムを解明するために、まずin vitroで肺胞上皮細胞のcell lineであるMLE-15を用いて低酸素刺激の影響を調べた。21%酸素環境に比べて、5%酸素環境で培養した際に、HIF-1の下流遺伝子(glucose transporter (GLUT)-1、vascular endothelial growth factor (VEGF)-A)の蛋白を培養上清中で定量したところ、有意に増加した。さらに、MLE-15において、HIF-1αをknock downした細胞を用いて5%酸素環境で培養すると、non-targetのsiRNAで処理した細胞に比べて有意にケモカインの産生が増加し、HIF-1が低酸素環境において抗炎症作用を持つ事が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

HIF-1をknock downする条件検討に時間がかかり、in vivoの研究に移行できなかった。次年度で直ちにとりかかる。

Strategy for Future Research Activity

ラットの後肢結紮によるプレコンディショニングの影響を、片側肺の虚血再灌流(肺門部結紮)における肺障害の影響から評価する。更に、HIF-1αをknock downしたラットにおいて同様の処置を行い、その結果を比較する。

Causes of Carryover

研究推進に若干の遅れが生じ、in vivoの実験が進まなかったことにより余剰が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度にin vivo実験をスライドさせたため、本年度余剰金は次年度に繰り越して使用する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Prolyl hydroxylase阻害薬であるDimethloxalylglycine(DMOG)は,マウスのFas-Fas ligand系アポトーシスによる肺傷害を軽減する2015

    • Author(s)
      長嶺祐介,東條健太郎,高木俊介,馬場靖子,後藤隆久,倉橋清泰
    • Organizer
      日本麻酔科学会総会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-05-28 – 2015-05-30
  • [Presentation] Proryl hydroxylase 阻害薬であるDimethloxalylglycine (DMOG)は,肺胞上皮細胞株MLE15のFas-Fas ligand系によるアポトーシスを抑制する2015

    • Author(s)
      長嶺祐介,東條健太郎,倉橋清泰
    • Organizer
      第22回バイオフィジオロジー研究会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-02-20 – 2015-02-21

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi