• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

虚血再灌流障害に対するプレコンディショニングの機序解明と薬物治療にむけた基盤研究

Research Project

Project/Area Number 26462368
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

倉橋 清泰  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授 (50234539)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢澤 卓也  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50251054)
馬場 靖子  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 講師 (80453041)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords肺傷害 / 虚血再灌流障害 / 転写因子 / サイトカイン / アポトーシス
Outline of Annual Research Achievements

前年度までに、虚血再灌流障害の発生の過程でhypoxia-inducible factor (HIF)-1が活性化され、このHIF-1は抗炎症作用を持つことが明らかとなった。今年度はさらに治療戦略の一環として、Proryl hydroxylase 阻害薬であるDimethloxalylglycine (DMOG)に着目し、HIF-1の調節が肺傷害に与える影響を調べた。
肺上皮の培養細胞を用いたin vitro実験で、Fas-FasL系を介したアポトーシスをDMOGのpretreatmentが抑制することが明らかとなった。さらに、siHIFによるknock downの実験から,DMOGのアポトーシス抑制作用にはHIFが関与することが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

実験の方向性が確立し、順調に結果を得られているが、in vivo実験は準備段階で実際のデータ取りは次年度になるため。

Strategy for Future Research Activity

今年度in vitroで確認された内容を動物の肺傷害モデルで再現するため、in vivoモデルとして,マウスにFasLを経気管投与するARDSモデルを作成中である。急性肺傷害がDMOGの前投与により軽減されるかどうか検討を進める予定である。

Causes of Carryover

in vivo実験で条件設定に時間をとられたため、今年度は準備段階で終わり実際のデータ取りが次年度になるため、今年度は経費が一部かからなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度で動物実験を行うため、今年度予定していた予算を繰り越して次年度で使用する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Adrenaline aggravates lung injury caused by liver ischemia-reperfusion and high-tidal-volume ventilation in rats.2016

    • Author(s)
      Ota S, Yazawa T, Tojo K, Baba Y, Uchiyama M, Goto T, Kurahashi K.
    • Journal Title

      J Intensive Care

      Volume: 4 Pages: 8

    • DOI

      10.1186/s40560-016-0130-y. eCollection 2016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Atelectasis causes alveolar hypoxia-induced inflammation during uneven mechanical ventilation in rats.2015

    • Author(s)
      Tojo K, Nagamine Y, Yazawa T, Mihara T, Baba Y, Ota S, Goto T, Kurahashi K.
    • Journal Title

      Intensive Care Med Exp.

      Volume: 3 Pages: 56

    • DOI

      10.1186/s40635-015-0056-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肺保護換気が必要な手術・麻酔2015

    • Author(s)
      倉橋 清泰
    • Journal Title

      日本臨床麻酔学会誌

      Volume: 35 Pages: 337-343

  • [Presentation] 腹臥位換気2016

    • Author(s)
      倉橋 清泰
    • Organizer
      第43回日本集中治療医学会学術集会
    • Place of Presentation
      兵庫
    • Year and Date
      2016-02-11 – 2016-02-14
    • Invited
  • [Presentation] LUNG-SAFE study: 急性呼吸窮迫症候群に関する 大規模多施設共同前向き観察研究2015

    • Author(s)
      倉橋 清泰, John Laffey, Giacomo Bellani, Tai Pham, Eddy Fan
    • Organizer
      第37回日本呼吸療法医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-07-17 – 2015-07-18
  • [Presentation] Prolyl hydroxylase阻害薬であるDimethloxalylglycine(DMOG)は,マウスのFas-Fas ligand系アポトーシスによる肺傷害を軽減する2015

    • Author(s)
      長嶺祐介,東條健太郎,高木俊介,馬場靖子,後藤隆久,倉橋清泰
    • Organizer
      日本麻酔科学会第62回学術集会
    • Place of Presentation
      兵庫
    • Year and Date
      2015-05-28 – 2015-05-30

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi