2016 Fiscal Year Annual Research Report
The role of epigenetic change in human testicular germ cell tumors
Project/Area Number |
26462398
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
河合 弘二 筑波大学, 医学医療系, 講師 (90272195)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
末富 崇弘 筑波大学, 医学医療系, 講師 (10574650)
西山 博之 筑波大学, 医学医療系, 教授 (20324642)
市岡 大士 筑波大学, 附属病院, 病院講師 (20712813) [Withdrawn]
常樂 晃 筑波大学, 医学医療系, 講師 (60436277)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 精巣腫瘍 / エピジェネティクス / セミノーマ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、胚細胞腫瘍細胞株、およびヒト精巣腫瘍組織マイクロアレイを用いたエピジェネティクス関連分子の解析を行った。免疫染色ではDNMT3Lタンパクは胎児性癌だけでなく、一部のセミノーマ、絨毛癌でも陽性を認めた。特に胎児性癌と単一型卵黄嚢腫瘍ではでは高率に陽性であり、単一型セミノーマでは進行例でのみ局所的に発現が認められた。これらの知見からDNMT3Lは胎児性癌だけではなく、セミノーマの分化進展や、単一型卵黄嚢腫瘍の発生においても必要な分子である可能性が示唆された。 続いてDNMT3Lの発現が胚細胞腫瘍の悪性化に寄与しているかどうか、遺伝子発現抑制した胚細胞腫瘍細胞株を用いて増殖能、遊走能、浸潤能について評価を行った。しかし、増殖能については有意差を認めず遊走能、浸潤能については判定困難であった。そのため分子レベルで分化の状態や、癌抑制遺伝子の発現に与える影響を明らかにするために、精巣腫瘍における分化状態を評価可能な分子マーカーや、過去にメチル化が認められると報告のある癌抑制遺伝子(MGMT遺伝子、RASSF1A、APC遺伝子、HIC1遺伝子、BRCA1遺伝子)の発現について定量PCRにより解析したがいずれも明らかな発現変化を認めなかった。 以上の結果をふまえ、細胞株での実験では明らかな変化を認めなかったため、ヌードマウスにヒト由来胎児性癌細胞株を接種し、経時的に分化の有無やメチル化関連分子の発現について解析することとした。NEC14細胞をヌードマウスに皮下接種し、腫瘍の増大が認められた。その検体を用いて免疫染色を試みたが、壊死組織が多く組織学的評価が難しく、解析を進めるためにはさらに条件検討が必要と考えられた。
|
Research Products
(1 results)