• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

泌尿器癌に汎用性を有する癌特異的プロモータを利用した抗癌ウイルス療法の開発

Research Project

Project/Area Number 26462401
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

竹島 雄太  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (10372393)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福原 浩  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (20292948)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords遺伝子治療 / ウイルス療法 / HSV-1 / 前立腺癌 / 腎癌
Outline of Annual Research Achievements

本年度は癌治療用HSV-1作成用のbackboneとなるBACの作成、およびそれをもとにした新規ウイルスの作成を行った。既存BACとの相同的組換えにより臨床応用の障害となるICP6領域の重複配列を除去し、新規ウイルスとの組換を可能とするmultiple cloning siteを組み込んだ。
さらに汎用性の高いpromoterをshuttle vectorに組込み、BACとの組換により新規ウイルス2種類の作成を完了した。
新規ウイルスの複製能・殺細胞効果についての検証を進めていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の目標はウイルス作成までとしていたため、目標は達成したと考える。

Strategy for Future Research Activity

本年度作成したウイルスの複製能試験を行い、従来ウイルスとの比較を行ったうえで、in vitroの殺細胞効果、in vivoでの抗腫瘍効果の検証を進めていく。

Causes of Carryover

研究初年度のため、研究室内での共有物品の使用分の請求が発生せず、比較的少額な差額として生じたと考えます。

Expenditure Plan for Carryover Budget

実際に使用した物品の学は請求分と同等と考えるため、研究室の人員の異動や研究年度の進行とともにバランスアウトされると考えられ、タイムラグをもって当研究費に計上されるものと考えます。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 前立腺癌に対する新規がん治療用HSV-1の開発2014

    • Author(s)
      竹島雄太
    • Organizer
      第102回日本泌尿器科学会総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-27

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi