• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of diagnostic procedure and novel treatment of amniotic fluid embolism based on the pathological histology

Research Project

Project/Area Number 26462482
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

田村 直顕  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (90402370)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷口 千津子  浜松医科大学, 医学部附属病院, 診療助教 (20397425)
金山 尚裕  浜松医科大学, 医学部, 理事 (70204550)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords羊水塞栓症 / 子宮弛緩 / 後産期急性子宮筋層炎 / 子宮収縮関連タンパク質 / ブラジキニン受容体 / C1インヒビター濃縮製剤
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までと同様に、羊水塞栓症と子宮弛緩を呈する難治性後産期出血の病態の関連性について、正常妊娠子宮をコントロールとして解析を行った。これまでに、難治性後産期出血の子宮体部筋層において、好中球、マクロファージの浸潤と肥満細胞、活性化肥満細胞の浸潤所見を見出し、後産期急性子宮筋層炎という病理組織学的概念の存在を提唱したが、本病理組織においては、ケミカルメディエーターの一つであるブラジキニンの受容体のうち、炎症部位に特異的に発現するタイプのB1Rの発現が強いことが明らかとなった。また、mRNAの発現について、網羅的にコントロールの妊娠子宮体部筋層と比較するためにマイクロアレイ解析を行ったところ、後産期急性子宮筋層炎を認める子宮体部筋層では子宮収縮関連タンパク質であるギャプジャンクションタンパク質の発現の低下、リラキシンの発現の増加を認めた。コネキシン43とオキシトシン受容体に着目し、染色強度からタンパク質レベルを比較した結果、後産期急性子宮筋層炎の子宮筋組織では、これらの子宮収縮関連タンパク質の発現が有意に低下していることが明らかとなった。
また、難治性後産期出血を呈し、臨床的に羊水塞栓症のエントリー基準を満たす症例に対して、多施設共同研究としてC1インヒビター濃縮製剤の有効性の検証を継続してきたが、C1インヒビター濃縮製剤が投与された9症例のうち6症例に子宮収縮改善効果とC1インヒビター活性の上昇を認め、有害事象は発生せず、良好な転機をたどったことが明らかとなった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Amniotic fluid embolism: Pathophysiology from the perspective of pathology2017

    • Author(s)
      Tamura N, Farhana M, Oda T, Itoh H, Kanayama N
    • Journal Title

      J Obstet Gynaecol Res

      Volume: 43 Pages: 627-632

    • DOI

      10.1111/jog.13284

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Comparison between enoxaparin sodium and unfractionated heparin administered within 24 hours of cesarean section2016

    • Author(s)
      Mari Mukai, Yui Kashiwagi, Hiroaki Itoh, Naomi Furuta, Hirotake Murakami, Naoaki Tamura, Toshiyuki Uchida, Kazunao Suzuki, Motoi Sugimura, Naohiro Kanayama
    • Journal Title

      Hypertension Res Pregnancy

      Volume: 4 Pages: 16-23

    • DOI

      10:14390/jsshp.HRP2015-010

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 危機的産科出血の子宮体部の組織解析から得られたPostpartum Acute Myometritis(PAM)という概念2016

    • Author(s)
      田村直顕、金山尚裕
    • Organizer
      日本周産期新生児学会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場他(富山)
    • Year and Date
      2016-07-16 – 2016-07-18
  • [Presentation] 臨床的羊水塞栓症におけるC1インヒビター活性と凝固線溶検査値2016

    • Author(s)
      小田智昭、田村直顕、金山尚裕
    • Organizer
      日本周産期新生児学会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場他(富山)
    • Year and Date
      2016-07-16 – 2016-07-18
  • [Presentation] 臨床的羊水塞栓症における子宮弛緩の病態解析2016

    • Author(s)
      田村直顕、金山尚裕
    • Organizer
      日本産科婦人科学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京)
    • Year and Date
      2016-04-21 – 2016-04-24
  • [Book] 今日の治療指針2017、羊水塞栓症2017

    • Author(s)
      田村直顕
    • Total Pages
      p1299-1300
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 産科婦人科疾患最新の治療2016-2018、羊水塞栓症2016

    • Author(s)
      田村直顕
    • Total Pages
      p161-162
    • Publisher
      南江堂
  • [Book] 救急医学 特集 母体救命 産科医とともに、羊水塞栓症2016

    • Author(s)
      田村直顕
    • Total Pages
      p1016-1020
    • Publisher
      へるす出版
  • [Book] LiSA、羊水塞栓症を知る!2016

    • Author(s)
      田村直顕
    • Total Pages
      p1076-1081
    • Publisher
      メディカル・サイエンス・インターナショナル

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi