2016 Fiscal Year Annual Research Report
Drug Repositioning for Preeclampsia Therapeutics by In Vitro Screening.
Project/Area Number |
26462488
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
金川 武司 大阪大学, 医学系研究科, 招へい准教授 (40346218)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
味村 和哉 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (50437422)
冨松 拓治 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (30346209)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 妊娠高血圧症候群 / sFlt1 / sEng / vardenafil / 骨髄細胞移植 / 免疫寛容 |
Outline of Annual Research Achievements |
【目的】妊娠高血圧症候群(以下PE)は、全妊娠の数%に合併し,母体や児に重大な合併症をもたらすが、確立された有効な治療は分娩である。Angiogenic imbalanceがPE病態の根幹とされ、血管新生因子の一つである胎盤増殖因子(以下PlGF)増加はPE治療につながると期待される。PEの治療薬として、近年PDE-5阻害剤が注目されている。以前に我々の研究室では、ヒト臍帯静脈内皮細胞(以下HUVEC)において、バルデナフィルは濃度依存性にPlGF発現を増加させることを明らかにした。本年度の検討においては絨毛細胞でのPlGF発現を確認するため、ヒト妊娠性絨毛癌細胞株(以下BeWo細胞)において、バルデナフィル投与下でのPlGF発現の検討を行った。【方法】まず24well plateに1wellあたり6.0×104のBeWo細胞を播き、24時間培養を行った。バルデナフィルをそれぞれ、投与なし、0.1nM、1nM、10nM、100nM、1μM、10μM、100μM添加し,更に24時間培養を行った後にBeWo細胞上清中のPlGF濃度をELISA法にて測定した。【成績】それぞれの平均値は、Control群2026pg/ml、0.1nM群 2336pg/ml、1nM群2318pg/ml、10nM群1761pg/ml、100nM群3014pg/ml、1μM群3014pg/ml、10μM群2505pg/ml、100μM群1479pg/mlであった。【結論】バルデナフィルはBeWo細胞のPlGF産生を増加する作用を示すことが示唆されたが、このモデルではdose effectについては明確には証明することは示すことが出来なかった。高濃度のバルデナフィルが細胞障害を来した可能性もあり、バルデナフィルがPE治療薬となり得るかについては,今後更なる検討を要すると考えられた。
|
Research Products
(14 results)
-
[Journal Article] Prenatal and Postnatal Clinical Course of an Urachus Identified as an Allantoic Cyst in the Umbilical Cord.2016
Author(s)
Umeda S, Usui N, Kanagawa T, Yamamichi T, Nara K, Ueno T, Owari M, Uehara S, Oue T, Kimura T, Okuyama H.
-
Journal Title
European Journal of Pediatric Surgery
Volume: 26
Pages: 200-202
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Journal Article] Expression levels of ABCG2 on cord red blood cells and study of fetal anemia associated with anti-Jr(a).2016
Author(s)
Fujita S, Kashiwagi H, Tomimatsu T, Ito S, Mimura K, Kanagawa T, Endo M, Miyoshi T, Okamura Y, Tani Y, Tomiyama Y, Kimura T.
-
Journal Title
Transfusion.
Volume: 56
Pages: 1171-1181
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] A survey on awareness of genetic counseling for non-invasive prenatal testing: the first year experience in Japan.2016
Author(s)
Yotsumoto J, Sekizawa A, Suzumori N, Yamada T, Katagiri Y, Takeshita N, Ogawa M, Okai T, Izumi S, Hamanoue H, Inuzuka M, Haino K, Hamajima N, Nishizawa H, Okamoto Y, Nakamura H, Kanagawa T, 他28名; Japan NIPT Consortium.
-
Journal Title
J Hum Genet.
Volume: 61
Pages: 995-1001
DOI
Peer Reviewed
-
[Presentation] Development of human antigen presenting cells in human IL3/GM-CSF-transgenic NOG mice liver2016
Author(s)
Seiichi Tawara1, Tomohide Tatsumi1, Hayato Hikita1, Haruki Kimura1, Shigeki Suemura1, Atsuo Takigawa1, Tadashi Kegasawa1, Takahiro Suda1, Akira Nishio1, Takahiro Kodama1, Minoru Shigekawa1, Ryotaro Sakamori1, Takeshi Kanagawa2, Takeshi Takahashi3, Hiroshi Suemizu3 and Tetsuo Takehara1
Organizer
The Liver Meeting2016@AASLD
Place of Presentation
ボストン(アメリカ)
Year and Date
2016-11-11 – 2016-11-15
-
-
-
-
-