2015 Fiscal Year Research-status Report
ヒト子宮内膜における転写因子Hand2の機能解析とその臨床的意義
Project/Area Number |
26462505
|
Research Institution | Kansai Medical University |
Principal Investigator |
岡田 英孝 関西医科大学, 医学部, 教授 (80330182)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 生殖医学 / 子宮内膜 / 脱落膜化 / 性ステロイドホルモン |
Outline of Annual Research Achievements |
子宮内膜機能調節を理解するためには、プロゲステロンに制御される標的遺伝子の解析が重要となる。マイクロアレイ法による網羅的解析により、プロゲステロンで誘導される新規分子としてFibulin-1(FBLN1)という細胞外基質タンパクを見出した。FBLN1のプロモーター領域にあるE-box配列に結合するHand2が、FBLN1遺伝子の転写に必要であることを報告した。この新規転写因子であるHand2が実験動物において着床や脱落膜化に必要であると国外の複数の研究グループから報告されている。ヒト子宮内膜でのHand2の調節機構や役割の解明することを目的とした。ヒト子宮内膜組織を機械的および酵素的に融解して、培養ヒト子宮内膜間質細胞を分離培養し分子生物学的機能解析を行った。これらの細胞におけるHand2 mRNA発現は、プロゲスチンの時間依存的に誘導されており、添加培養1日目には既に有意な増加をみとめた。RU-486(プロゲステロンレセプター拮抗剤)の同時添加によりその効果が消失することも確認した。しかしながらエストロゲン添加では全く変化がみられなかった。転写因子であるHand2は、増殖、分化(脱落膜化)、細胞運動・接着、血管新生など多くの役割を果たしていると考えられている。Hand2の機能解析を行うため、その発現抑制した細胞を作成した。Hand2に対する特異的なinhibitorが無いので、siRNAによりノックダウン(発現抑制)を行い、mRNAおよび蛋白レベルで抑制されたことを確認した。これらの細胞で子宮内膜を調節する重要な因子であるVEGF(Vascular Endothelial Growth Factor)、SDF-1(stromal cell-derived factor 1)の発現を検討した。Hand2発現抑制した間質細胞で、これら局所因子の発現変化を認めなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ヒト子宮内膜でHand2が子宮内膜局所因子によりどのように制御されているかを細胞・分子生物学的に検討し、そこに関連する因子を同定することを目的としている。Hand2はプロゲスチンより特異的に誘導される因子であることを確認し、Hand2を発現抑制した細胞で機能解析をしつつあり、計画は順調に進んでいると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
転写因子であるHand2は、細胞接着・移動、創傷治癒、血管新生など多くの役割を果たしていると考えられている。ヒト子宮内膜培養細胞の増殖能、分化能能への影響について、Hand2を発現抑制した細胞にて機能解析を行う。
|
Causes of Carryover |
実験は順調に進んでおり、次年度はHand2の発現抑制した細胞にて機能解析を行う予定である。そのため、siRNA試薬やELISAキットを購入するために予算を次年度に使用する計画である。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度はHand2の発現抑制した細胞にて機能解析を行う予定である。そのため、siRNA試薬やELISAキットを購入するために予算を次年度に使用する計画である。
|
Research Products
(10 results)