• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

子宮頸部発癌の分子機構解明とその結果の臨床応用

Research Project

Project/Area Number 26462540
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

藤井 多久磨  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (10218969)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩田 卓  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (30296652)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords子宮頸がん / パピローマウイルス / マイクロRNA / サイトカイン
Outline of Annual Research Achievements

1)HPV感染と腫瘍性病変との関連
子宮頸部前がん病変および癌組織に感染しているHPV型判定を行う場合、頸部擦過細胞を検体として利用しているが、実際には病変を形成していない一過性のHPV感染も検出されてしまうため、結果として複数のハイリスクHPVのDNA型が検出されることも多い。結果として病変形成に関わった真のHPV型の同定が困難である。そこで、ホルマリン固定組織標本検体(FFPE)からDNAを抽出し、ウイルスDNAの塩基配列を決定して病変と関連のあるハイリスクHPV型を同定することを試みた。そして既存の方法による型判定の方法との違いを明らかにして、臨床的有用性を検討した。我々の解析では、HPV型判定にあたり、材料と方法により検出されるHPV型が異なることがわかった。病変を組織学的に確認できるFFPEを用いた方法が最も型判定において信頼される方法とされるが、ホルマリン固定により、そのDNAの質の劣化に起因してHPV型検出頻度が下がることが危惧される。一方、擦過細胞を用いたDNAでは病変とは関連のない一過性感染のHPVを検出している可能性がある。HPVワクチンの効率を解析するうえで、HPV型判定法は極めて重要であるが、その方法によりHPVワクチン効率の評価が変わる可能性が示唆された。
2)頸管粘液中に発現する分子の解析
CIN(前癌病変)、子宮頸癌患者から腟分泌物を採取し、約2800種類が搭載されているヒトmiRNAアレィにてスクリーニングをかけたところ、病変の違いにより、33種類のmiRNAの発現に有意な差があることがわかった。同様に病変の違いがある患者血清を用いたスクリーニングでは24種類が抽出された。血清と分泌物ともに変化が認められたものは17種類みつかった。miRNAはあらたなバイオマーカーとして有用である可能性があり、その正当性を今後さらに評価してゆく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

CINのHPV感染状況についての解析は、順調に進んでいる。腟内分泌物の生体内分子の検索についてはmiRNAの解析は順調に進んでいる。腟内分泌物のサイトカインの検索も網羅的に行っており、実験系としては順調に構築されている。アレイの結果で選択されたmiRNAがサイトカイン発現異常を引き起こす可能性については、データベース検索上では示唆されているので、その実証に向けて更なる解析を行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

実験を速やかに遂行するためにはマンパワーも動員する必要がある。今年から大学院生が新たに入学してきたので、すみやかに実験開始ができるように準備を進める。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Pregnancy Outcomes After Abdominal Radical Trachelectomy for Early-Stage Cervical Cancer: A 13-Year Experience in a Single Tertiary-Care Center2016

    • Author(s)
      Kasuga Y, Nishio H, Miyakoshi K, Sato S, Sugiyama J, Matsumoto T, Tanaka K, Ochiai D, Minegishi K, Hamatani T, Iwata T, Morisada T, Nakamura M, Fujii T, Kuji N, Aoki D, Tanaka M
    • Journal Title

      Int J Gynecol Cancer

      Volume: 26 Pages: 163-168

    • DOI

      10.1097/IGC.0000000000000571

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Changing state of gynecologic oncologist specialty in Japan.2016

    • Author(s)
      Fujii T
    • Journal Title

      J Obstet Gynaecol Res

      Volume: 42 Pages: 481-488

    • DOI

      10.1111/jog.12970

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Human leukocyte antigen class II DRB1*1302 allele protects against cervical cancer: At which step of multistage carcinogenesis?2015

    • Author(s)
      Matsumoto K, Maeda H, Oki A1, Takatsuka N, Yasugi T, Furuta R, Hirata R, Mitsuhashi A, Kawana K, Fujii T, Iwata T, Hirai Y, Yokoyama M, Yaegashi N, Watanabe Y, Nagai Y, Yoshikawa H; Japan HPV and Cervical Cancer (JHACC) Study Group
    • Journal Title

      Cancer Sci

      Volume: 106 Pages: 1448-1454

    • DOI

      10.1111/cas.12760

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 第2章 婦人科腫瘍分野 A.子宮頸癌 HPVスクリーニング検査2015

    • Author(s)
      藤井多久磨、市川亮子、鳥居 裕
    • Journal Title

      産科と婦人科 増刊号

      Volume: 82 suppl Pages: 159-161

  • [Journal Article] 第2章 婦人科腫瘍分野 A.子宮頸癌 HPV型判定検査2015

    • Author(s)
      藤井多久磨、市川亮子、鳥居 裕
    • Journal Title

      産科と婦人科 増刊号

      Volume: 82 suppl Pages: 162-163

  • [Journal Article] 特集 子宮頸癌治療の新たな選択肢 子宮頸癌のトランスレーショナルリサーチ2015

    • Author(s)
      藤井多久磨、市川亮子、鳥居 裕、河合智之
    • Journal Title

      産婦人科の実際

      Volume: 64 Pages: 2057-2062

  • [Presentation] Estimation of the Bethesda system with the cervical cytology and the following histology results from a single institution.2016

    • Author(s)
      Sayaka Otani , Yutaka Torii, Ryoko Ichikawa, Mayuko Ito, Tomoyuki Kawai, Hiroshi Hirasawa, Makoto Kuroda, Takuma Fujii
    • Organizer
      第54回日本癌治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2016-10-20 – 2016-10-22
  • [Presentation] Estimation of HPV genotype attribution using cervical exfoliated cells for m onitoring the efficacy of HPV vaccines2016

    • Author(s)
      Fujii Takuma, Kukimoto Iwao, Iwata Takashi, Aoki Daisuke
    • Organizer
      第75回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [Presentation] Abnormal cervical cytology of Japanese young women2016

    • Author(s)
      Ryoko Ichikawa, Satoshi Kawai, Yutaka Torii1 , Makoto Kuroda2 , Fujii Takuma
    • Organizer
      ICC2016
    • Place of Presentation
      Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-06-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] How do we treat and care the patient with multiple primaries followed with a recurrent anogenital cancer? ; A case report2015

    • Author(s)
      T.Fujii, A.Ohwaki, M.Saito, T.Iwata, I.Kukimoto, H.Sato, T.Okumoto, Y.Torii
    • Organizer
      30th International Papillomavirus Conference & Clinical Workshop (HPV 2015)
    • Place of Presentation
      Lisbon, Portugal
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-21
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi