• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

高度難聴小児における視覚・聴覚統合の脳機能は音声言語習得にどのように寄与するか

Research Project

Project/Area Number 26462574
Research InstitutionFoundation for Biomedical Research and Innovation

Principal Investigator

内藤 泰  公益財団法人先端医療振興財団, その他部局等, 研究員 (70217628)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千田 道雄  公益財団法人先端医療振興財団, その他部局等, その他 (00216558)
十名 理紗  公益財団法人先端医療振興財団, その他部局等, その他 (30717020) [Withdrawn]
藤原 敬三  公益財団法人先端医療振興財団, その他部局等, その他 (10443566) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords言語習得 / 視聴覚統合 / 小児難聴 / 人工内耳 / 脳機能
Outline of Annual Research Achievements

今年度は視聴覚統合の脳機能評価の基礎となる神経心理学的検査結果を難聴小児と健常聴力小児について分析した。また、我々が人工内耳手術を行った先天性高度難聴小児の音声言語認知機能についてデータを総括・分析し、脳機能検査対象となる小児の選択基準を検討した。
(1)言語習得期にある小児の視聴覚統合機能を、McGurk効果を指標として評価した。従来から日本語は音声学的構造が比較的単純なため、英語などに比して視覚の影響を受けにくくMcGurk効果が現れにくいことが分かっていたが、言語習得前失聴小児で人工内耳を介して音声言語を習得している小児では健常聴力小児に比して音声言語聴取の際に有意に多く視覚の影響を受けることが明らかになった。また、視覚と音響で矛盾する言語を提示した場合にどちらとも異なる音節を認知する例があることと、その効果が年少小児より年長小児で大きいことから、両唇音などでの単純な視覚への依存ではなく、高度難聴と人工内耳の継続的使用が大脳の視聴覚統合機構の機能を通常より強く賦活していることが示唆された。この結果はInternational Journal of Pediatric Otorhinolaryngologyに投稿し、peer review中である。
(2)当施設では現在までに358件の人工内耳埋め込み術を施行しているが、そのうち両耳使用例が60例になっている。また、残存聴力保存を目指した手術が可能な電極が使用できるようになってから行った113例の人工内耳手術のうち聴力温存手術は31例(27%)である。人工内耳の両耳使用は騒音下での語音聴取や音源定位に有効であり、人工内耳手術で温存された聴力は語音聴取の改善や音響を通じた空間認識向上に寄与する。人工内耳小児の音声言語認知における視聴覚統合を評価する対象では、これら両耳聴、残存聴力の影響を均一にする必要がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高度難聴小児の音声言語習得における視聴覚統合機能については明確な結果が得られ、英文誌に投稿することができた。今後、人工内耳を使用する小児において脳機能計測を進めるが、その対象の属性を片耳使用、両耳使用、残存聴力の有無などで均一にすることが必要であり、十分な対象数が確保できた。特に両耳使用と片耳使用の比較は脳機能と手術適応判断両方の観点から重要であることが確かめられた。PETを用いた脳機能計測は軽微ではあるが侵襲を伴うので、事前の十分な準備が必要である。これらを勘案すると、本研究はおおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

人工内耳を使用する小児の語音聴取能は向上しつつあり、今後はそれを考慮した言語課題を作成し、まず、健常聴力成人で脳機能検査を行う。その結果を分析し、必要であれば負荷課題の修正を行う。修正した場合には再度、健常聴力成人の検査を行い、修正が必要でなければ、その課題を用いて小児の検査に進む方針である。

Causes of Carryover

本年度は脳機能画像検査のための課題作成と対象選定に時間を要し、実際の脳機能計測に進まなかったため研究費に差額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の脳機能計測に使用する予定である。

  • Research Products

    (29 results)

All 2015 2014

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (19 results) (of which Invited: 11 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 電気信号を用いた神経機能再建 人工内耳(cochlear implant)2015

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Journal Title

      脳

      Volume: 21 Pages: 71-72

  • [Journal Article] 側頭骨の画像診断2015

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Journal Title

      日耳鼻

      Volume: 118 Pages: 182-191

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Intra-arterial administration of antibiotics for refractory skull base osteomyelitis.2014

    • Author(s)
      Yamazaki H, Kikuchi M, Shinohara S, Naito Y, Fujiwara K, Kanazawa Y, Tona R
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx

      Volume: 41 Pages: 380-383

    • DOI

      10.1016/j.anl.2013.12.003

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 方向感・両耳聴検査2014

    • Author(s)
      内藤 泰、諸頭三郎
    • Journal Title

      Monthly Book ENTONI

      Volume: 169 Pages: 49-54

  • [Journal Article] 純音聴力レベルに比べて語音明瞭度が極めて低い!2014

    • Author(s)
      内藤 泰, 山本輪子
    • Journal Title

      JOHNS

      Volume: 30 Pages: 1095-1097

  • [Journal Article] 人工内耳と脳機能2014

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Journal Title

      日本耳鼻咽喉科学会長野県地方部会 会報長野

      Volume: 99 Pages: 4-5

    • Open Access
  • [Journal Article] SLC26A4 p.Thr410Met homozygous mutation in a patient with a cystic cochlea and an enlarged vestibular aqueduct showing characteristic features of incomplete partition type I and II2014

    • Author(s)
      Yamazaki H, Naito Y, Moroto S, Tamaya R, Yamazaki T, Fujiwara K, Ito J
    • Journal Title

      Int. J. Pediatr. Otorhinolaryngol

      Volume: 78 Pages: 2322-2326

    • DOI

      10.1016/j.ijporl.2014.10.038

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 科学技術の進歩と聴覚医学「聴覚と脳機能画像」2014

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Journal Title

      Audiology Japan

      Volume: 57 Pages: 659-669

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 人工内耳-その大いなる成功と未来展望2015

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Organizer
      第120回日本解剖学会・第92回日本生理学会合同大会ランチョンセミナー6
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2015-03-21
    • Invited
  • [Presentation] 内耳奇形の分類とその臨床的意義平成26年度厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等政策研究事業2015

    • Author(s)
      岸本逸平,内藤 泰
    • Organizer
      (難治性疾患政策研究事業)難治性聴覚町外に関する調査研究 研究成果報告会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-02-15
  • [Presentation] 聴力保存を目指した人工内耳手術―聴力保存に重要な因子は何か?2015

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Organizer
      第25回日本頭頸部外科学会イブニングセミナー
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2015-01-29
    • Invited
  • [Presentation] 内耳奇形を伴う小児人工内耳例のマップの特徴と語音聴取成績2014

    • Author(s)
      諸頭三郎,玉谷輪子,大西晶子,十名理紗,岸本逸平,藤原敬三,篠原尚吾,内藤 泰
    • Organizer
      第59回日本聴覚医学会
    • Place of Presentation
      下関市
    • Year and Date
      2014-11-27 – 2014-11-28
  • [Presentation] 側頭骨(耳鼻咽喉科疾患の最新画像診断)2014

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Organizer
      第28回日本耳鼻咽喉科学会専門医講習会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • Invited
  • [Presentation] Evaluation of Intraoperative Electrically Evoked Auditory Brainstem Response Findings in Patients with Bilateral Cochlear Implants2014

    • Author(s)
      Kishimoto I, Yamazaki H, Fujiwara K, Shinohara S, Kikuchi M, Suehiro A, Tona R, Harada H, Kuwata F, Moroto S, Yamamoto R, Naito Y
    • Organizer
      Inner Ear Biology Workshop 2014 in Kyoto
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2014-11-01 – 2014-11-04
  • [Presentation] 蝸牛神経低形成症例におけるMRI・EABR所見と人工内耳装用効果の関連2014

    • Author(s)
      山崎博司,内藤 泰,伊藤壽一
    • Organizer
      第24回日本耳科学会
    • Place of Presentation
      新潟市
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [Presentation] 両側人工内耳埋め込み症例に対する術中EABR結果の検討2014

    • Author(s)
      岸本逸平,篠原尚吾,藤原敬三,菊地正弘,十名理紗,原田博之,内藤 泰
    • Organizer
      第24回日本耳科学会
    • Place of Presentation
      新潟市
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [Presentation] 人工内耳両耳装用児の最近の結果-小児適応基準の変更を経て2014

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Organizer
      第59回日本音声言語医学会(Medel Hearing Implant in 2014、ランチョンセミナー)
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • Invited
  • [Presentation] Brain Functional Imaging of Cochlear Implant Patients2014

    • Author(s)
      Naito Y
    • Organizer
      XIII Hearing and Structure Preservation Workshop
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      2014-10-02 – 2014-10-05
    • Invited
  • [Presentation] 錐体部の骨折を伴った小児の側頭骨骨折例2014

    • Author(s)
      金沢佑治,内藤 泰,篠原尚吾,藤原敬三,菊地正弘,十名理紗,岸本逸平,原田博之,伊藤壽一
    • Organizer
      第118回日耳鼻京滋合同地方部会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2014-07-05
  • [Presentation] 本邦で実施した人工中耳(Vibrant Soundbridge)臨床治験について2014

    • Author(s)
      岩崎 聡,神崎 晶,熊川孝三,宇佐美真一,山中 昇,土井勝美,内藤 泰,曉 清文,東野哲也,高橋晴雄
    • Organizer
      第76回耳鼻咽喉科臨床学会
    • Place of Presentation
      盛岡市
    • Year and Date
      2014-06-26 – 2014-06-27
  • [Presentation] 両側先天性外耳道閉鎖症に対して人工中耳(MVS)手術を行った1症例2014

    • Author(s)
      藤原敬三,内藤 泰,篠原尚吾,菊地正弘,金沢佑治,十名理紗,岸本逸平,原田博之
    • Organizer
      第76回耳鼻咽喉科臨床学会
    • Place of Presentation
      盛岡市
    • Year and Date
      2014-06-26 – 2014-06-27
  • [Presentation] 人工内耳と脳機能2014

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Organizer
      長野県地方部会 第195回例会
    • Place of Presentation
      松本市
    • Year and Date
      2014-06-08
    • Invited
  • [Presentation] 側頭骨の画像診断2014

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Organizer
      第115回日本耳鼻咽喉科学会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2014-05-14 – 2014-05-17
    • Invited
  • [Presentation] How to preserve cochlea? “Hearing preservation surgery using CI422 electrode array”2014

    • Author(s)
      Naito Y
    • Organizer
      The 2nd SOREE INTERNATIONAL COCHLEAR IMPLANT SYMPOSIUM
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2014-04-12 – 2014-04-13
    • Invited
  • [Presentation] Hearing preservation surgery2014

    • Author(s)
      Naito Y
    • Organizer
      The 2nd SOREE INTERNATIONAL COCHLEAR IMPLANT SYMPOSIUM
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2014-04-12 – 2014-04-13
    • Invited
  • [Presentation] Partial deafness treatment. “Patient selection and surgical outcomes of EAS surgery”2014

    • Author(s)
      Naito Y
    • Organizer
      The 2nd SOREE INTERNATIONAL COCHLEAR IMPLANT SYMPOSIUM
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2014-04-12 – 2014-04-13
    • Invited
  • [Presentation] How to treat partial deafness2014

    • Author(s)
      Naito Y
    • Organizer
      The 2nd SOREE INTERNATIONAL COCHLEAR IMPLANT SYMPOSIUM
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2014-04-12 – 2014-04-13
    • Invited
  • [Book] 難聴. 今日の診療のために ガイドライン外来診療20152015

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Total Pages
      694
    • Publisher
      日経メディカル開発
  • [Book] 先天性高度感音難聴-内耳奇形. 子どもを診る高齢者を診る 耳鼻咽喉科外来診療マニュアル2014

    • Author(s)
      岸本逸平,内藤 泰
    • Total Pages
      346
    • Publisher
      中山書店

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi