• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Contribution of audiovisual integration neural system for spoken language acquisition in profoundly deafened children

Research Project

Project/Area Number 26462574
Research InstitutionFoundation for Biomedical Research and Innovation

Principal Investigator

内藤 泰  公益財団法人先端医療振興財団, その他部局等, 研究員 (70217628)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千田 道雄  公益財団法人先端医療振興財団, その他部局等, その他 (00216558)
十名 理紗  公益財団法人先端医療振興財団, その他部局等, その他 (30717020) [Withdrawn]
藤原 敬三  公益財団法人先端医療振興財団, その他部局等, その他 (10443566) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords言語習得 / 視聴覚統合 / 小児難聴 / 人工内耳 / 脳機能
Outline of Annual Research Achievements

今年度は日本語を母国語とする小児を対象とし、逐次的に両耳に人工内耳手術を受けた先天性高度難聴小児の視聴覚刺激に対する反応を検討した。まず、視覚刺激と聴覚刺激に矛盾のない設定で、先に手術を行った側では良好な聴取成績がえられ、健常聴力小児との比較でも一部を除いて、成績良好で両群に差が見られなかった。聴覚刺激と視覚刺激が矛盾する設定で、人工内耳初回手術側と健常聴力群を比較すると、人工内耳初回手術側で有意に視聴覚統合反応あるいは視覚優位反応が多く、人工内耳を介する音声言語認知では、たとえ一般的な語音聴取能が良好な小児でも視聴覚統合が有意に多く働いていることが分かり、先行する我々の研究結果が再確認された。一方、両側人工内耳使用小児で後から手術を行った側から音声入力を行った場合、先行手術側に比して語音弁別成績が不良で、視聴覚統合反応、視覚優位反応いずれも、先行手術側よりも高頻度で観察された。一般に、小児の視聴覚統合反応は年齢が高いほど、また人工内耳使用経験が長いほど起こりやすいが、後発手術側ほど視聴覚統合が生じやすかったことは、年齢や使用経験期間より語音弁別の明瞭度の要因の寄与の方が大きいことを示している。また、初回手術側人工内耳からの音刺激条件と、両側人工内耳からの音刺激条件では反応に有意差が見られず、両耳で人工内耳を使用している高度難聴小児の視聴覚統合は初回手術側からの入力を基盤にして惹起されていると考えられた。先天性高度難聴小児が音声言語を習得し、日常的に使用して成長する過程では、特に訓練等を行わなくても自然に視聴覚統合の神経機構も発達すると推測される。小児人工内耳のリハビリテーションにおいては、音声言語の習得と並行して視聴覚統合機能も習得されるということを理解し、療育プログラム構築に生かすことが重要と考える。

  • Research Products

    (25 results)

All 2017 2016

All Journal Article (7 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 7 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 小児人工内耳-最近の話題2017

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Journal Title

      小児科

      Volume: 58 Pages: 55-62

  • [Journal Article] めまい2016

    • Author(s)
      船曳和雄, 内藤 泰
    • Journal Title

      Medicina

      Volume: 53 Pages: 152-160

  • [Journal Article] Discrimination of Japanese monosyllables in patients with high-frequency hearing loss2016

    • Author(s)
      Karino S, Usami S, Kumakawa K, Takahashi H, Tonoe T, Naito Y, Doi K, Itoh K, Suzuki M, Sakata H, Takumi Y, Iwasaki S, Kakigi A, Yamasoba T
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx

      Volume: 43 Pages: 269-280

    • DOI

      10.1016/j.anl

  • [Journal Article] 人工聴覚器手術 人工内耳手術-内耳奇形の場合-2016

    • Author(s)
      藤原敬三, 内藤 泰
    • Journal Title

      JOHNS

      Volume: 32 Pages: 1285-1290

  • [Journal Article] リンパろうとは-疾患概念と病態 Perilympha fistula-diseaes concept and pathophysiology2016

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科

      Volume: 88 Pages: 716-720

  • [Journal Article] 人工内耳に使用する電極は現在どのように選択しますか?,2016

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Journal Title

      JOHNS

      Volume: 32 Pages: 1688-1690

  • [Journal Article] 小児人工内耳の大いなる成功と最近のトピックス2016

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Journal Title

      小児耳

      Volume: 37 Pages: 295-299

  • [Presentation] 人工内耳と難聴の医療について2017

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Organizer
      第17回人工内耳と難聴に関する勉強会(人工内耳親の会)
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2017-03-04 – 2017-03-04
    • Invited
  • [Presentation] 言語習得前失聴小児の言語到達における視聴覚統合の脳機能2017

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Organizer
      第23回東大・慶大ジョイントカンファレンス
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-02-09 – 2017-02-09
    • Invited
  • [Presentation] 第27回日本頭頸部外科学会総会2017

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Organizer
      髄膜炎・内耳奇形
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-02-02 – 2017-02-03
    • Invited
  • [Presentation] これからの難聴小児の医療について2016

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Organizer
      神戸市立総合療育センター難聴児通園施設難聴児クラス保護者勉強会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2016-12-02 – 2016-12-02
  • [Presentation] 音響性聴器障害の非対称性に関しての検討2016

    • Author(s)
      道田哲彦, 藤原敬三, 内藤 泰
    • Organizer
      第61回日本聴覚医学会
    • Place of Presentation
      盛岡市
    • Year and Date
      2016-10-19 – 2016-10-21
  • [Presentation] データロギング機能を用いた人工内耳装用小児の装用状況と音環境の検討2016

    • Author(s)
      大西晶子, 諸頭三郎, 前川圭子,山崎朋子,玉谷輪子,藤井直子,藤原敬三,内藤 泰
    • Organizer
      第61回日本聴覚医学会
    • Place of Presentation
      盛岡市
    • Year and Date
      2016-10-19 – 2016-10-21
  • [Presentation] Two cases with novel vestibular aqueduct anomalies who underwent successful cochlear implantation2016

    • Author(s)
      Naito Y
    • Organizer
      New trends in healing implant sciences 2016 -Hakuba meeting in OKUSHIGA-
    • Place of Presentation
      長野県下高井郡
    • Year and Date
      2016-10-08 – 2016-10-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 人工内耳における低侵襲手術─術者の視点から(ランチョンセミナー)2016

    • Author(s)
      内藤 泰, Claude J
    • Organizer
      第26回日本耳科学会
    • Place of Presentation
      松本市
    • Year and Date
      2016-10-05 – 2016-10-08
    • Invited
  • [Presentation] 中耳疾患の診療において撮影されたMRI拡散強調画像の検討(テーマセッション)2016

    • Author(s)
      藤原敬三, 内藤 泰, 竹林慎治, 原田博之, 道田哲彦
    • Organizer
      第26回日本耳科学会
    • Place of Presentation
      松本市
    • Year and Date
      2016-10-05 – 2016-10-08
    • Invited
  • [Presentation] 耳科手術から見た側頭骨画像所見読影のポイント(日耳鼻領域講習講演)2016

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Organizer
      富山県呉西地区耳症例研究会
    • Place of Presentation
      高岡市
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-15
    • Invited
  • [Presentation] Electrically evoked brainstem responses of prelingually deafened children who underwent sequential bilateral cochlear implantation2016

    • Author(s)
      Naito Y, Kishimoto I, Moroto S, Sasaki I, Fujiwara K
    • Organizer
      2016 Annual CORLAS meeting
    • Place of Presentation
      Bordeaux, France
    • Year and Date
      2016-08-28 – 2016-08-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 小児両側同時人工内耳埋め込み術の経験2016

    • Author(s)
      道田哲彦, 内藤 泰, 篠原尚吾, 藤原敬三, 竹林慎治, 原田博之, 林 一樹, 山本亮介, 齊田浩二
    • Organizer
      第183回日耳鼻兵庫県地方部会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2016-07-09 – 2016-07-09
  • [Presentation] 小児人工内耳―大いなる成功と最近のトピックス2016

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Organizer
      第11回日本小児耳鼻咽喉科学会
    • Place of Presentation
      徳島市
    • Year and Date
      2016-06-30 – 2016-07-01
    • Invited
  • [Presentation] 反復性髄膜炎を内耳窓閉鎖術により制御しえたcommon cavity 奇形の1 例2016

    • Author(s)
      藤原敬三, 内藤 泰, 篠原尚吾, 末廣 篤, 岸本逸平, 原田博之, 桑田文彦, 山本亮介
    • Organizer
      第78回耳鼻咽喉科臨床学会
    • Place of Presentation
      鹿児島市
    • Year and Date
      2016-06-23 – 2016-06-24
  • [Presentation] 小児両側人工内耳の成績 2016.5.18-212016

    • Author(s)
      山本亮介, 内藤 泰, 林 一樹, 桑田文彦, 原田博之, 岸本逸平, 末廣 篤, 藤原敬三, 篠原尚吾
    • Organizer
      第117回日本耳鼻咽喉科学会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [Book] Cochlear Implantation in Children with Inner Ear Malformation and Cochlear Nerve Deficiency2017

    • Author(s)
      Naito Y, Moroto S, Yamazaki H, Kishimoto I
    • Total Pages
      169
    • Publisher
      Springer
  • [Book] 聴覚検査の実際2017

    • Author(s)
      内藤 泰, 諸頭三郎
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] ENT臨床フロンティア Next 耳鼻咽喉科イノベーション-最新の治療・診断・疾患概念2016

    • Author(s)
      内藤 泰
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      中山書店

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi