2015 Fiscal Year Research-status Report
嗅覚障害に対する新規他覚的検査法確立と再生医療開発に関する研究
Project/Area Number |
26462580
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
小林 正佳 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80343218)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中川 隆之 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50335270)
坂本 達則 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60425626)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 鼻科学 / 嗅覚 / 光コヒーレンストモグラフィー |
Outline of Annual Research Achievements |
マウスに対してメチマゾールを投与し、投与から3日、7日、14日、または42日経過後に全身麻酔下で鼻粘膜を露出させ、光コヒーレンストモグラフィー(OCT)装置(OCS-1300ss, Thorlab)で嗅上皮を可視化した。その後、屠殺、パラフィン切片を作成、ヘマトキシリン・エオジン(HE)染色を施行した。 OCT画像では、嗅上皮および呼吸上皮において粘膜表面から粘膜固有層の血管の表層側で作成した包絡線までの距離を測定した。また、HE染色を行った切片は顕微鏡写真を撮影し、嗅上皮、および呼吸上皮の厚さを測定した。 結果として、 まず、組織切片(HE)で測定した呼吸上皮(RE)の厚さは、メチマゾールの投与および経時変化に対して有意な変化を示さなかった。(two-way ANOVA)。一方、 組織切片(HE)で測定した嗅上皮(OE)の厚さは、経時的変化を示した。また、メチマゾール投与によってday3およびday7で厚みが有意に減少した。(two-way ANOVA, post-hoc) 次に、OCTで測定した呼吸上皮(RE)の厚さは、メチマゾール投与、および経時変化に対して有意な変化を示さなかった。(two-way ANOVA)。一方、 OCTで測定した嗅上皮(OE)の厚さは、経時変化を示す。また、メチマゾール投与によってday 3で有意に減少した。(two-way ANOVA, post-hoc) 以上から、OCT装置で嗅上皮の厚さの変化を捉えることが可能であることを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
OCT装置で嗅上皮の厚さの変化を捉えることが可能であることを明らかにできたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
マウスにおける本研究結果が、ヒトにおいても応用可能かどうかを確認する方針である。
|
Causes of Carryover |
物品費が予想したよりも安く購入できたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
引き続き予定通りの実験計画遂行の必要経費として使用する予定。
|