• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

細胞治療に分化誘導因子およびマイクロRNA制御を加えた粘膜再生治療

Research Project

Project/Area Number 26462608
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

穐山 直太郎  東邦大学, 医学部, 助教 (90554238)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福田 智美  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (40372776)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords再生医療 / 口腔咽頭科 / 口腔潰瘍 / 粘膜再生
Outline of Annual Research Achievements

エピジェネティクスとはDNAの配列変化を伴わない後天的な修飾による遺伝子発現制御機構で、DNAメチル化、ヒストン修飾に伴うクロマチン構造の変化、マイクロRNAなどのノンコーディングRNAによる制御があげられる。平成27年度はラット口腔潰瘍モデルを用いて口腔粘膜再生過程におけるDNAメチル化制御の解析を行い、再生上皮の増殖活性のピーク時に肥厚再生粘膜の基底上層でDNAのメチル化レベルが低下することが示され、維持メチル化酵素であるDnmt1による制御を受ける可能性が示唆された。
そこで、平成28年度はエピジェネティックな制御を受ける候補遺伝子として、皮膚幹細胞の分化増殖を制御している可能性が示唆されているWnt5aに着目し、免疫組織学的にその発現レベルを解析した。その結果、Wnt5aの経時的空間的発現パターンは細胞増殖活性と相関する傾向が認められ、DNAメチル化レベルと逆相関する傾向が示され、Wnt5aが口腔粘膜再生における細胞増殖制御に強く関与している可能性が示唆された。
以上の結果から本モデルでは潰瘍形成後、再生上皮が細胞増殖から分化誘導へ切り替わるタイミングにおいてDNAメチル化レベルとWnt5a発レベルが逆相関する傾向が示され、口腔潰瘍における粘膜再生に関してWnt5aが上皮細胞の増殖および分化誘導を制御している可能性が示され、Wnt5aの発現制御により効率的な口腔粘膜再生を実現できる可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成28年度、所属機関の変更があり研究環境の確保に時間を要したため研究遂行に遅れを生じた。

Strategy for Future Research Activity

口腔粘膜再生における細胞増殖およびDNAメチル化の時間的・空間的発現レベルを解析することで細胞増殖から分化誘導に切り替わる重要なタイミングを特定することができた。しかしながらそのタイミングで、口腔粘膜再生における分化誘導因子の候補であったFSTL-1についてはその発現パターンに有意な変化を免疫組織学的にとらえることが困難であった。そこで、過去の報告で上皮細胞の増殖および分化誘導に重要な分子であることが示唆されているWnt5aについて解析したところ、その発現パターンに有意な変化をとらえることができた。今後は、FSTL-1およびmir198の解析と並行して、Wnt5aの下流因子として注目されるYAP転写共役因子の時間的空間的発現解析を行ったうえでマイクロRNAによる分化誘導因子の人為的発現制御による効率的な粘膜再生を検討する予定である。

Causes of Carryover

今年度所属機関の変更を生じ、研究環境の確保に時間を要したため研究遂行に遅れを生じたため、余剰金が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

所属機関変更後の研究環境の整備が済み、延長した研究(分化誘導因子の同定、マイクロRNA制御実験)の遂行に使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Novel Experimental model for Negative Pressure in the Middle Ear and Effects of Epithelial-cell Proliferation in the Tympanic Membrane.2017

    • Author(s)
      Naotaro Akiyama, Tomomi Yamamoto-Fukuda, Haruo Takahashi and Hiromi Kojima
    • Organizer
      40th Annual MidWinter Meeting, Association for Research in Otolaryngology
    • Place of Presentation
      Baltimore, Maryland, USA
    • Year and Date
      2017-02-14
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi