• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the mechanism of epithelial stem cell niche and its reproduction

Research Project

Project/Area Number 26462685
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

林 竜平  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授 (70535278)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords角膜上皮 / 幹細胞ニッチ / N-cadherin / Nrf2 / 角膜上皮幹細胞
Outline of Annual Research Achievements

我々は、角膜上皮幹細胞・前駆細胞においてN-cadherinが発現し、幹細胞ニッチに関与している可能性を示唆している。また、生体防御機構であるNrf2/Keap1システムが角膜上皮再生に重要な役割を果たしていることを示した。昨年度までに、①N-cadherinを維持培養可能ないくつかの培養条件を見出すことに成功、②さらに低温環境下において、Nrf2活性化剤が、培養組織中の幹細胞の保持に関与している可能性を示した。③これまでに行ってきた角膜上皮幹・前駆細胞の維持培養系の開発における研究成果を一部利用して、ヒトiPS細胞から機能的な角膜上皮幹・前駆細胞を培養し、組織化することに成功しており(R. Hayashi et.al. Nature 2016)、本年度においては得られた角膜上皮細胞の性質について調べた。①-③の研究成果は以下の通りである。①特定のシグナル伝達阻害剤において、N-cadherin発現が維持およびup-regulateされることを見出した。興味深いことに、N-cadherin発現が維持される場合においては、同時に角膜上皮分化マーカー発現も増大することが示された。②Nrf2活性化剤による低温環境下における幹細胞保護機構について検討を行った。その結果、Nrf2活性化剤(特にEbselen)は、Nrf2活性化を介さない直接的な経路と、Nrf2活性化を介した抗酸化ストレス応答の両方の経路で、幹細胞ならび組織構造の保護に寄与している可能性が示唆された。本実験結果について、学術雑誌への掲載ならびに学会発表を行った(R. Katori, R Hayashi et al. Sci. Rep. 2016、香取良祐、林竜平ら、角膜カンファレンス、2017)。③ヒトiPS細胞由来角膜上皮細胞は少なくとも発生初期には強くN-cadherinを発現し、未分化性が高いことが示唆された。

  • Research Products

    (14 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Coordinated generation of multiple ocular-like cell lineages and fabrication of functional corneal epithelial cell sheets from human iPS cells.2017

    • Author(s)
      Hayashi R, Ishikawa Y, Katori R, Sasamoto Y, Taniwaki Y, Takayanagi H, Tsujikawa M, Sekiguchi K, Quantock AJ, Nishida K.
    • Journal Title

      Nat Protoc.

      Volume: Apr;12(4) Pages: 683-696.

    • DOI

      doi: 10.1038/nprot.2017.007.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Ebselen Preserves Tissue-Engineered Cell Sheets and their Stem Cells in Hypothermic Conditions.2016

    • Author(s)
      Katori R, Hayashi R, Kobayashi Y, Kobayashi E, Nishida K.
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: Dec 14;6 Pages: 38987.

    • DOI

      doi: 10.1038/srep38987.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 多能性幹細胞を用いた眼組織分化誘導技術の開発と角膜再生医療への実用化2017

    • Author(s)
      林 竜平
    • Organizer
      日本再生医療学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-07
    • Invited
  • [Presentation] ヒトiPS細胞を用いた角膜上皮の分化誘導と再生医療への応用2017

    • Author(s)
      林 竜平
    • Organizer
      角膜カンファレンス
    • Place of Presentation
      アクロス福岡
    • Year and Date
      2017-02-16 – 2017-02-16
  • [Presentation] 培養上皮細胞シート保存液のスクリーニング2017

    • Author(s)
      香取良祐、林竜平ら
    • Organizer
      角膜カンファレンス
    • Place of Presentation
      アクロス福岡
    • Year and Date
      2017-02-16 – 2017-02-16
  • [Presentation] ヒトiPS細胞からの協調的な眼組織発生と角膜再生医療への応用2016

    • Author(s)
      林 竜平
    • Organizer
      眼科若手研究者の会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-11-04 – 2016-11-04
    • Invited
  • [Presentation] Induction of Corneal Epithelial Cells from Human Pluripotent Stem Cells by a Method Based on Spontaneous Ocular Cell Differentiation2016

    • Author(s)
      Ryuhei Hayashi, Yuki Ishikawa, Yuzuru Sasamoto, Ryosuke Katori, Tatsuya Ichikawa, Naoki Nomura, Takeshi Soma, Satoshi Kawasaki, Andrew J Quantock, Kiyotoshi Sekiguchi, Motokazu Tsujikawa, and Kohji Nishida
    • Organizer
      ISSCR
    • Place of Presentation
      米国サンフランシスコ
    • Year and Date
      2016-06-23 – 2016-06-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヒトiPS細胞からの協調的な眼組織発生と角膜再生医療への応用2016

    • Author(s)
      林 竜平
    • Organizer
      産学連携蛋白質研究所セミナー
    • Place of Presentation
      大阪大学蛋白質研究所
    • Year and Date
      2016-06-02 – 2016-06-02
    • Invited
  • [Book] iPS細胞の安全・高品質な作製技術2016

    • Author(s)
      石川 幸、林 竜平
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Book] 日本眼科学会誌 外国書要覧「ヒトiPS細胞からの協調的な眼組織発生と角膜機能の回復」2016

    • Author(s)
      林 竜平
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      日本眼科学会
  • [Book] 再生医療と疾患解明の鍵となる組織幹細胞2016

    • Author(s)
      林 竜平、西田幸二
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      羊土社
  • [Book] 日本の眼科「news & topics 今月の一話」2016

    • Author(s)
      林 竜平、西田幸二
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      日本眼科医会
  • [Book] 『月刊糖尿病』「膵島再生― 膵臓・膵島移植からiPS細胞を用いた膵再生と他の臓器の再生医療まで ―」2016

    • Author(s)
      林 竜平、西田幸二
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      医学出版
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.comit.med.osaka-u.ac.jp/jp/news/newsData/news_20170327_1.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi