2017 Fiscal Year Annual Research Report
Acoustic emission analysis of behavior dynamics of structural adhesive restorations between tooth and resin composite material
Project/Area Number |
26462873
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
保坂 啓一 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (80451946)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中島 正俊 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 講師 (50272604)
高橋 真広 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, その他 (20613920)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 歯質接着 / アコースティックエミッション / 接着性レジン / ダイレクトブリッジ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,音波解析手法とセンシング手法とを用いて,歯と高分子生体材料であるコンポジットレジンとの接着構造における微視挙動,すなわち接着破壊のダイナミクスを解析することである.アコースティックエミッションを用いた音波解析手法で,微小引張接着試験中のコンポジットレジンとの破壊の瞬間を,アコースティックエミッション波として検出した.これまで,破壊の前兆としてアコースティックエミッションが発生することがわかったが,使用する接着システムによって,発生するアコースティックエミッション波が異なることを明らかにした.今年度は,ダイレクトブリッジにおける破壊のダイナミックスを解明するため,ヒト抜去歯を使用したシミュレーションをモデルを作製し,アコースティックエミッション解析に加えて,超高速度光弾性イメージング手法を行い,ダイレクトブリッジモデルを作製し,応力荷重時の歪み,変形の起始点の解析を行った.その結果,ダイレクトブリッジモデルでは,接着界面にかかると考えられていた応力は,肉眼上,ダイレクトブリッジ構造が破壊していなくても,ポンティック構造部位中央で発生し,さらに,支台歯の歯頚部に応力が集中することがわかった.ダイレクトブリッジ治療は,従来の治療方法と比較して,隣在歯の健康歯質の切削が不要で,しかも治療期間が短期間ですることから,社会的にも大変期待されている治療法であるといえる.支台歯,ポンティック構造,コンポジットレジン,接着面積などさまざまな条件によって,応力集中や破壊ダイナミクスは異なってくるものと考えられ,今後さらなる研究が期待される.
|
Research Products
(17 results)