• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

有床義歯補綴治療の難易度に影響を及ぼす要因の客観解析

Research Project

Project/Area Number 26462936
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

下平 修  昭和大学, 歯学部, 講師 (30235684)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 裕二  昭和大学, 歯学部, 教授 (70187251)
北川 昇  昭和大学, 歯学部, 准教授 (80177831)
七田 俊晴  昭和大学, 歯学部, 講師 (70307057)
磯部 明夫  昭和大学, 歯学部, 助教 (30635082)
青柳 佳奈  昭和大学, 歯学部, 助教 (10709760)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords義歯支持粘膜 / 三次元有限要素モデル / 厚さ / 弾性率 / 疼痛閾値 / 圧力 / 圧縮率 / 沈下量
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,探触子と無歯顎者の義歯支持粘膜を再現した三次元有限要素モデルを構築し,昨年度までに得られた高齢無歯顎者の実測値を用いて,生体に近似した義歯支持粘膜モデルの弾性率の推定方法を検討した.被験者は,粘膜性状 (厚さ,弾性率),疼痛閾値 (圧力,圧縮率,沈下量) を測定した17名の無歯顎者の中から,義歯支持粘膜の厚さが最小,中間,最大の3名を抽出した.解析部位は上顎左側口蓋正中部,口蓋中間部,口蓋側方部の3ヶ所とした. 三次元有限要素解析ソフトウェアを用い,探触子モデル,義歯支持粘膜モデルを構築した.探触子は3Dスキャナにて形態を確認後,モデル化した.義歯支持粘膜モデルは底面を10×10mm,厚さが個々の被験者の実測値の直方体とした.荷重量を一定とし,沈下量が実測値との誤差5 %以内に収束するような弾性率を推定した.弾性率の推定値を実測値と比較した.
結果,全ての義歯支持粘膜モデルにおいて,推定した弾性率は実測値より小さな値を示した.また,部位間の差および個人差が認められた.以上より,上顎全部床義歯患者の圧痛閾値における三次元有限要素解析において,義歯支持粘膜の弾性率は,部位毎,被験者毎に設定する必要性が示唆された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度までに得られた高齢無歯顎者のデータを用いて、義歯支持粘膜の三次元有限要素モデルの構築に成功した。今後は,被験者毎に粘膜の特性をカテゴライズし、各部位のよりリアルなモデルを構築することで,全部床義歯装着者の粘膜の支持能力に影響を及ぼす因子を解明する手法が確立できるため.

Strategy for Future Research Activity

粘膜厚さ,疼痛発生までの荷重量,沈下量にしきい値を設定し,義歯支持粘膜の三次元有限要素モデルをその分類ごとの構築することで、より実際的なシミュレーションを可能とする。

Causes of Carryover

1)センサーや介在液の劣化が少なかったこと。
2)シーネや口蓋床の製作が安価に行えたこと。
3)資材を安価に購入でき、使用量も抑えられたこと。

Expenditure Plan for Carryover Budget

1)新型センサーシステムを導入する。
2)被験者数を増やす。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Relationship between palatal mucosa properties and pressure-pain threshold in young dentulous and elderly edentulous subjects2015

    • Author(s)
      Kotani, Y., Sato, Y., Kitagawa, N., Shimodaira, O., Takeuchi, S., Isobe, A., Takamatsu, N., Tanaka, S. and Hara, S.
    • Journal Title

      J J Gerodont

      Volume: 30 Pages: 68-79

    • DOI

      http://doi.org/10.11259/jsg.30.68

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 上顎全部床義歯患者の圧痛閾値における三次元有限要素解析2015

    • Author(s)
      髙松直也,佐藤裕二,北川 昇,下平 修,磯部明夫,小谷祐子,小川貴正,小澤宏亮
    • Organizer
      日本補綴歯科学会 東京支部総会・第19回学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-11-29
  • [Presentation] 口蓋床の荷重が粘膜沈下量と疼痛に及ぼす影響 ―口蓋粘膜沈下量と荷重量の同時測定装置の開発―2015

    • Author(s)
      田中里実, 佐藤裕二, 北川 昇, 下平 修, 磯部明夫, 小谷祐子, 高松直也, 石原 広
    • Organizer
      日本補綴歯科学会 東京支部総会・第19回学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-11-29

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi