2014 Fiscal Year Research-status Report
難治性の咬合違和感と歯痛の発現に日中の咬みしめに伴う感覚閾値の変化は関連するか?
Project/Area Number |
26462945
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
岡田 和樹 北海道大学, 大学病院, 講師 (70399856)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 泰彦 北海道大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (90200617)
後藤田 章人 北海道大学, 大学病院, 助教 (70466465)
三上 紗季 北海道大学, 大学病院, 医員 (70704477)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 難治性咬合違和感 / 難治性歯痛 / 咬みしめ / 筋電図 / 感覚閾値 / 定量的感覚検査 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,難治性咬合違和感および難治性歯痛の発症に日中の咬みしめに伴う感覚閾値の変化が関連している可能性に着目し,難治性咬合異常感患者,難治性歯痛患者における日中の咬みしめ様相と感覚閾値の関連を明らかにすることである.平成26年度では,無拘束咀嚼筋筋電図測定システムの確立,定量的感覚検査(Quantitative Sensory Testing: QST)の確立,および予備的データ収集を行った. 1.無拘束咀嚼筋筋電図測定システムの確立:日中の咬みしめの評価には,超小型筋電計ロガーシステムFLA-500-SD(フルサワラボアプライアンス社製)を使用した.本装置を用いて咬筋筋活動を測定した結果,基線レベルは非常に低く,最大咬みしめ,嚥下,タッピング等の筋活動波形は十分に認識可能であることを確認した. 2.定量的感覚検査(Quantitative Sensory Testing: QST)の確立:感覚閾値の測定には,知覚・痛覚定量分析装置(Pain Vision PS-2100,NIPRO 社製)を用いた.本装置を用いて前頭部皮膚,頬部皮膚,オトガイ部皮膚における感覚閾値の測定が可能であることを確認した.しかしながら,販売が遅れていた口腔内測定用電極の購入が年度末となったため,口腔粘膜の測定は確認できなかった. 3.予備的データ収集:上記筋電図測定システムを用いて日中の咬みしめを測定しデータ処理を行った結果,バースト回数,バースト持続時間,最大振幅,積分値を問題なく分析できることを確認した.感覚閾値については,口腔粘膜を除いた前頭部皮膚,頬部皮膚,オトガイ部皮膚の測定を行った結果,問題なく感覚閾値を評価できることを確認した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
定量的感覚検査における口腔粘膜の感覚閾値を除いて,平成26年度に予定していた予備的データ収集を行い,問題なくデータを分析,評価できることを確認した.口腔粘膜の感覚閾値については,すでに口腔内測定用電極を入手できており,平成27年度に予備的データ収集を行った後に本格的なデータ収集を行う.
|
Strategy for Future Research Activity |
1.データ収集(顎機能健常者,難治性咬合違和感患者,難治性歯痛患者):平成26年度に行うことができなかった口腔粘膜の感覚閾値の予備的データ収集を行い,問題なくデータを分析,評価できることを確認した後,本格的なデータ収集を行う.平成27年度および平成28年度で顎機能健常者20名,難治性咬合違和感患者20名,難治性歯痛患者20名のデータ収集を目標とする. 2.データ解析:1)咬筋筋活動波形の発現状態:顎機能健常者,難治性咬合違和感患者,難治性歯痛患者におけるバースト回数,バースト持続時間,最大振幅,積分値を比較検討する.2)咬筋筋活動波形発現頻度と感覚閾値の関係:各被験者の咬筋筋活動量と感覚閾値の相関性を解析する.3)咬筋筋活動波形発現頻度および感覚閾値と主観的感覚の関係:咬筋筋活動量および感覚閾値と咬合違和感,歯痛の程度の関連性を解析する. 3.研究の総括:得られた結果から,日中における咬みしめ様相と感覚閾値の関連性について検討し,咬みしめが疼痛閾値に影響を及ぼす可能性について考察する.
|
Causes of Carryover |
申請時の研究計画では,超小型筋電計ロガーシステムFLA-500-SDを2式購入する予定であったが,実際の研究経費では1式しか購入できないと判断した.しかし,消耗品や人件費の使用が計画より少なかったため,次年度使用額が生じた.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成26年度に購入予定であった超小型筋電計ロガーシステムFLA-500-SDを平成27年度に1式追加購入し,本格的なデータ収集に備える.
|