• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

MMP活性を抑制する金属ナノ粒子添加レジン材料の開発

Research Project

Project/Area Number 26462953
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

橋本 正則  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 准教授 (00337164)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsMMP / ナノ金属粒子 / 細胞毒性 / レジン材料
Outline of Annual Research Achievements

歯質接着性レジンの接着長期耐久性を低下させる因子の一つに象牙質基質から放出されるMMPs(matrix metalloproteinases)の存在が指摘されている。このMMPは象牙質基質に内在する一種のHost-derived Enzymeであり、レジン・象牙質接着界面においてコラーゲン線維の加水分解を誘発して接着構造を劣化させる。

(研究目的)本研究は、レジン系材料の長期接着耐久性のさらなる向上を目指して、ヒト象牙質基質由来MMP活性を抑制する金属ナノ粒子添加レジン材料の開発を目的とする。

(研究結果および考察)各種ナノ金属粒子(Au, AgおよびPt)は、MMP活性(MMP-1, 2, 8および9)を阻害することが判明した(MMPアッセイおよびザイモグラフィーによる)。これは、コアメタルを被覆するポリマー内の官能基がMMPの活性中心に結合することに起こると推測される。また、マクロファージ様細胞(RAW264)および線維芽細胞(L929)を用いた細胞毒性試験において、金ナノ粒子においては細胞毒性を有しない性質を同時に持っていた(WST-8およびLDR releaseアッセイによる)。しかし、銀および白金粒子においては明らかな細胞毒性を有する。この細胞毒性の発現は、ナノ粒子のコアメタルの組成に起因ちている。細胞内ライソゾームで分解産物を作りずらい金で、毒性の発現が起こらなかったと考えられる。細胞毒性を有しなく、有効にMMP活性を阻害する機能は、抗ガン剤を含む各種歯科・医科材料として有益であると考えられる。ナノ金属粒子とMMP活性の阻害機序の不明な点について、これから研究を継続していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

科研の目標をほぼ達成した。あとは臨床応用した場合の、成績評価が必要であると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

動物実験などで一連の有効性(ナノ金属粒子のMMP活性阻害)を確認する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Inhibition of matrix metalloproteases and toxicity of gold and platinum nanoparticles in L929 fibroblast cells.2016

    • Author(s)
      Hashimoto M, Yamaguchi S, Sasaki J, Kawai K, Kawakami H, Iwasaki Y, Imazato S.
    • Journal Title

      European Journal of Oral Sciences

      Volume: 124 Pages: 68-74

    • DOI

      10.1111/eos.12235.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Matrix metalloproteases inhibition and biocompatibility of gold and platinum nanoparticles.2016

    • Author(s)
      Hashimoto M, Kawai K, Kawakami H, Imazato S.
    • Journal Title

      Journal of Biomedical Materials Research: Part A

      Volume: 104 Pages: 209-217

    • DOI

      10.1002/jbm.a.35557.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Investigation of the cytotoxicity of aluminum oxide nanoparticles and nanowires and their localization in L929 fibroblasts and RAW264 macrophages.2016

    • Author(s)
      Hashimoto M, Sasaki J, Imazato S.
    • Journal Title

      Journal of Biomedical Materials Research: Part B

      Volume: 104 Pages: 241-252

    • DOI

      10.1002/jbm.b.33377.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 金および白金ナノ粒子のMMP活性抑制効果および細胞・遺伝毒性2015

    • Author(s)
      橋本正則、川上隼人、河合功治、岩崎泰彦、今里 聡
    • Organizer
      第37回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-11-09 – 2015-11-10
  • [Presentation] 貴金属ナノ粒子を添加した高弾性率な樹脂材料の開発2015

    • Author(s)
      川上隼人、河合功治、橋本正則、今里 聡
    • Organizer
      第37回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-11-09 – 2015-11-10
  • [Presentation] 金および白金ナノ粒子のMMP-1抑制効果と線維芽細胞に対する毒性作用2015

    • Author(s)
      44.橋本正則、佐々木淳一、山口 哲、今里 聡
    • Organizer
      日本歯科保存学会2015年春期学術大会(第142回)
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県・北九州市)
    • Year and Date
      2015-06-25 – 2015-06-26
  • [Presentation] 金および白金ナノ粒子のMMP-8,9に対する抑制作用と細胞毒性2015

    • Author(s)
      橋本正則、佐々木淳一、今里 聡
    • Organizer
      第65回日本歯科理工学会学術講演会
    • Place of Presentation
      仙台市情報・産業プラザ(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2015-04-11 – 2015-04-12

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi