• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

後天的に顔面骨格形態を決定する新たな分子メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 26463093
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

柳田 剛志  岡山大学, 大学病院, 講師 (90534793)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上岡 寛  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (80253219)
久保田 聡  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (90221936)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords頭蓋顔面発育 / エピジェネティクス
Outline of Annual Research Achievements

実験的不正咬合モデルマウスの作成はすでに成功しているため、その手順に則って本モデルマウスを作成し咬筋組織からサンプルを回収した。
FAIRE sequence法は全ゲノム領域の中のオープンクロマチン領域、つまり転写が活性化されている領域を同定する手法であるが、マウス咬筋からのDNA抽出はFAIRE法用のゲノムDNA採取プロトコルに従って行った。こうして回収したオープンクロマチン領域のゲノムDNAを次世代シークエンサーにて網羅的解析し、オープンクロマチン領域を特定した。固形餌と粉末餌でそれぞれ飼育したマウスのサンプル間比較を行うことで、エピジェネティックな制御がなされている領域が特定できた。実際にマイクロアレイの結果と比較してみると、大きな変化が見られた部位は同じ染色体上に存在することが確認できた。
加えて、実験的不正咬合マウスに何が起こっているのかという詳細なデータを得るため、これらの結果を待つ間に咬筋組織の組織切片を作成し、筋肉の性状(速筋、遅筋)に影響があるかを調べた。また、それぞれの組織からmRNAを回収し、筋肉の性状に影響をおよぼすことが知られている代表的な遺伝子群である、ミオシン重鎖遺伝子群の発現様態の調査を行った。これらの実験から得た結果について、2014年度の日本矯正歯科学会にて口演発表を行うことができた。また、ここまでの結果をまとめ、現在英文学術誌への投稿準備を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請書に記載した内容については概ね遂行でき、またその実験によって新たな知見を得ることができたため。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度と同様に、実験的不正咬合モデルマウスを作成し、TotalRNAを回収する予定である。すでにマイクロアレイにて発現の違いが確認できている週齢においてサンプル回収を実施するため、サンプル回収が成功しているかどうかはReal time PCR法を用いて確認が可能である。回収されたTotal RNAサンプルからpoly-A RNAを精製した後、次世シークエンサーを用いたRNAシークエンス法にて解析を行う予定である。この作業により発現したmRNAの定量、構造の解析が可能となる。 RNAシークエンスには約3から4ヶ月の期間が必要となるため、平成26年10月までにはRNAの回収、精製、品質確認を実施する必要がある。そしてRNAシークエンスによって得られたデータに対して、次世代シーケンサーデータ解析ソフトを用いてトランスクリプトーム解析を行い、本領域から発現している転写産物の両サンプル間での比較定量、またリフェレンスゲノム配列との比較解析によりエキソン・イントロン構造を明らかにしていく。

Causes of Carryover

当初予定の申請額よりも減額が会ったため、購入を予定していた遺伝子情報解析機器は断念し、外注にて実験をすすめることとなった結果、差額が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に関しても引き続き機器購入は困難であり、外注にて当該実験を遂行する必要があり、これに使用する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Isolation and characterization of SSEA-4-positive subpopulation of human deciduous dental pulp cells2015

    • Author(s)
      Noriaki Kawanabe , Hiroaki Fukushima, Yoshihito Ishihara, Takeshi Yanagita, Hiroshi Kurosaka, Takashi Yamashiro
    • Journal Title

      Clinical Oral Investigation

      Volume: 19 Pages: 363-371

    • DOI

      10.1007/s00784-014-1260-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Runx/Cbfb signaling regulates postnatal development of granular convoluted tubule in the mouse submandibular gland2015

    • Author(s)
      Md. Nurul Islam, Shinsuke Itoh, Takeshi Yanagita, Kumi Sumiyoshi, Satoru Hayano, Koh-Ichi Kuremoto
    • Journal Title

      DEVELOPMENTAL DYNAMICS

      Volume: 244 Pages: 488-496

    • DOI

      DOI: 10.1002/DVDY.24231

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Topical Application of Lithium Chloride on the Pulp Induces Dentin Regeneration2015

    • Author(s)
      Kazuya Ishimoto, Satoru Hayano, Takeshi Yanagita, Hiroshi Kurosaka, Noriaki Kawanabe, Shinsuke Itoh, Mitsuaki Ono, Takuo Kuboki, Hiroshi Kamioka, Takashi Yamashiro
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0121938

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Class II malocclusion with complex problems treated with a novel combinatio of lingual orthodontic appliances and lingual arches2014

    • Author(s)
      Takeshi Yanagita, Masahiro Nakamura, Noriaki Kawanabe, Takashi Yamashiro
    • Journal Title

      American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics

      Volume: 146 Pages: 98-107

    • DOI

      10.1016/j.ajodo.2013.08.022

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Morphological changes of mandible in mice with soft diet2015

    • Author(s)
      Kono Kana, Takeshi Yanagita, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Hiroshi Kamioka, Takashi Yamashiro
    • Organizer
      91st Congress of the Europian Orthodontic Society
    • Place of Presentation
      Italy
    • Year and Date
      2015-06-13 – 2015-06-18
  • [Presentation] 食餌の硬さはMYH遺伝子群の発現を変化させ, マウス咬筋の筋繊維特性と 下顎骨形態に影響を及ぼす2014

    • Author(s)
      河野 加奈, 柳田剛志, 上岡寛, 山城隆
    • Organizer
      第73回日本矯正歯科学会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2014-10-20 – 2014-10-22
  • [Presentation] 粉末食で飼育したマウスの下顎骨形態変化2014

    • Author(s)
      .河野加奈, 柳田剛志, 久保田聡, 滝川正春, 上岡寛, 山城隆
    • Organizer
      第32回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2014-07-24 – 2014-07-26

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi