• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

過酸化水素から見えてくる口腔レンサ球菌の隠れた病原性

Research Project

Project/Area Number 26463112
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

岡橋 暢夫  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 准教授 (40150180)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中田 匡宣  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 准教授 (90444497)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords口腔レンサ球菌 / 過酸化水素 / マクロファージ / 細胞死 / 細胞内オルガネラ
Outline of Annual Research Achievements

昨年度の研究成果を踏まえ、本年度は、口腔レンサ球菌が産生する過酸化水素がどのようなメカニズムでマクロファージの細胞死を誘導するのかを調べた。
まず、この細胞死がアポトーシスによるものかどうかを検討したが、細胞死に伴う細胞核の断片化などは明らかでなく、アポトーシスを誘導するカスパーゼ3や9の活性化も認められなかった。過酸化水素が炎症性サイトカインや ATP の産生を誘導することからインフラマソームの活性化を調べたが、それに伴うカスパーゼ1の活性化なども見られなかった。
アポトーシス誘導もインフラマソーム活性化も認められなかったため、細胞死の様相を顕微鏡下で詳細に観察したところ、細胞死に先だってミトコンドリアやリソソームなどの細胞内小器官の変化が起こっていることが認められた。ミトコンドリア膜特異的な蛍光試薬で調べると、口腔レンサ球菌の感染によってミトコンドリアの膜電位が消失することが分かった。また、 LysoTracker 蛍光試薬で染色した結果から、リソソーム内の pH が酸性から中性になることが判明した。さらに、リソソーム膜に特異的なマーカータンパク質 LAMP-1 を蛍光免疫染色法で検出すると、 LAMP-1が減少し、リソソームが断片化する様子が観察された。過酸化水素を単独で作用させた場合も、同様にミトコンドリアやリソソームの傷害が起こっていた。
これらの結果は、口腔レンサ球菌が産生する過酸化水素が細胞内小器官にダメージを与えることを示唆している。リソソームのダメージがマクロファージの細胞死が誘導する可能性が考えられるが、その詳細は今後の研究課題である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

口腔レンサ球菌が産生する過酸化水素による細胞死がアポトーシスやインフラマソーム活性化によるものではなく、細胞内小器官の傷害によるものであることが判明した。これは予想外の新知見であり、代謝産物が細胞内小器官にダメージを与えるという点で、口腔レンサ球菌の病原性に新しい光を投げかけるものである。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、細胞内小器官に対する過酸化水素の作用機序を調べることがメインになる。また、本年度の研究過程で、過酸化水素が好中球に作用して NETosis を誘導することを新たに発見したため、 NETosis 誘導が口腔レンサ球菌の病原性に及ぼす影響も検討する予定である。

Causes of Carryover

本年度秋の時点で論文を投稿したため、掲載料相当分として約9万円を残した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

上述の論文が受理されたら掲載料として支出する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Group A streptococcus exploits human plasminogen for bacterial translocation across epithelial barrier via tricellular tight junctions2016

    • Author(s)
      Sumitomo T, Nakata M, Higashino M, Yamaguchi M, Kawabata S
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 7 Pages: No. 20069

    • DOI

      doi:10.1038/srep20069

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 肺炎球菌と現行ワクチン2015

    • Author(s)
      中田匡宣、川端重忠
    • Journal Title

      日本歯科医師会雑誌

      Volume: 68 Pages: 16-17

  • [Presentation] Streptococcus sanguinis 由来の過酸化水素は好中球に NETs を誘導する2016

    • Author(s)
      住岡龍一、中田匡宣、和田聖史、岡橋暢夫、住友倫子、山口雅也、林美加子、川端重忠
    • Organizer
      第89回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2016-03-23 – 2016-03-25
  • [Presentation] 培養温度の変化が肺炎球菌の血中での生存に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      中田匡宣、住友倫子、山口雅也、川端重忠
    • Organizer
      第89回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2016-03-23 – 2016-03-25
  • [Presentation] 口腔レンサ球菌が産生する過酸化水素は上皮細胞に対する細胞傷害性を有する2015

    • Author(s)
      岡橋暢夫、中田匡宣、住友倫子、桜井敦朗、桑田啓貴、川端重忠
    • Organizer
      第57回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-13
  • [Presentation] ミテイスレンサ球菌が産生する過酸化水素によるマクロファージ活性化制御2015

    • Author(s)
      松島瞳、片岡嗣雄、岡橋暢夫、井上美津子、桑田啓貴
    • Organizer
      第57回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-13
  • [Presentation] Group A Streptococcus penetrates across an epithelial barrier via tricellular tight junctions.2015

    • Author(s)
      Sumitomo T, Nakata M, Yamaguchi M, Kawabata S
    • Organizer
      115th General Meeting of American Society for Microbiology
    • Place of Presentation
      New Orleans (USA)
    • Year and Date
      2015-05-30 – 2015-06-02
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 免疫系のしくみ2015

    • Author(s)
      桑田啓貴、岡橋暢夫
    • Total Pages
      233
    • Publisher
      東京化学同人
  • [Remarks] 大阪大学歯学研究科口腔科学フロンテイアセンターホームページ

    • URL

      http://web.dent.osaka-u.ac.jp/~cfos/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi