• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

早産の予防戦略―歯周病原細菌および歯周病由来自己抗体の妊婦子宮への影響―

Research Project

Project/Area Number 26463128
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

片桐 さやか  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (60510352)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 宏明  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 非常勤講師 (50396967)
宮坂 尚幸  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (70313252)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords歯周病 / 早産 / 低体重出産
Outline of Annual Research Achievements

歯周病が早産・低体重児出産に影響を及ぼすことが報告されているが、そのメカニズムに関しては不明な点が多い。近年、早産・低体重児出産を引き起こす疾患として、抗リン脂質抗体症候群が注目されている。私たちは、抗リン脂質抗体症候群に関連するβ-2 glycoprotein-I 上のTLRVYKペプチドに対してA. actinomycetencomitans leukotoxin C上のSIRVYK配列に対する抗体が交差反応を示すこと、早産の妊婦では血清中の抗SIRVYK抗体価および抗P. gingivalis抗体価が上昇していることを報告した。
本年度では、マウス(BALB/c)を用いて歯周病原細菌が出産にどのように影響するかを検討した。妊娠プラグの確認された日を妊娠0日とし、歯周病原細菌を感染させて出産結果を評価した。P. gingivalisを感染させたマウスではPBSを用いたコントロール郡と比較して、マウスの出生率の低下および仔マウスの出生時体重の低下が観察された。
妊娠と歯周病に関しては多くの報告があるが、ほとんどはヒトを対象にした疫学研究、もしくは短期間での介入研究であり、動物モデルを用いて直接的に歯周病と出産の関連を評価した報告はまだない。本動物実験モデルにて、炎症と免疫応答をより詳細に分析し、歯周病がどのように出産へ影響するかのメカニズムを解明できれば、より安全な出産を目指すことが可能となる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度はマウスモデルを作成し、歯周病原細菌の感染によって出産異常が引き起こされることを観察した。おおむね実験計画のとおりに進展している。

Strategy for Future Research Activity

マウスモデルにて、メカニズムの解明を目指していく予定である。

Causes of Carryover

動物サンプルの調整が間に合わず、解析が行えなかったため

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に試薬を購入し、解析する

  • Research Products

    (3 results)

All 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Obesity-associated Gingival Vascular Inflammation and Insulin Resistance2014

    • Author(s)
      Mizutani K, Park K, Mima A, Katagiri S, G.L. King.
    • Journal Title

      Journal of Dental Research

      Volume: 93(6) Pages: 596-601

    • DOI

      10.1128/MCB.00506-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Blue-violet light emitting diode (LED) irradiation in combination with hemostatic gelatin sponge (Spongel®) application ameliorates immediate socket bleeding in patients taking warfarin2014

    • Author(s)
      Okamoto T, Ishikawa I, Kumasaka A, Morita S, Katagiri S, Okano T, Ando T.
    • Journal Title

      Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology, Oral Radiology

      Volume: 117(2): Pages: 170-177

    • DOI

      10.1016/j.oooo.2013.09.009.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highprevalence of general and abdominal obesity and relationship of obesity with diabetes mellitus in patients with psychiatric disorders2014

    • Author(s)
      Kumiko Asahi, Nobuo Imazeki, Tosei Takahashi, Mari Takeuchi, Noriyo Kimura, Eriko Sasaki, Hideyuki Uchino, Kenji Murasugi, Akiko Hayakawa, Sayaka Katagiri, Noriko Ishizuka, Yoko Suzuki, Karin Sekiya, Misako Takahashi, Eiko Sato, Kiyoshi Kawakubo, Yoshio Uehara, Shinji Ikemoto,Shuji Inoue.
    • Journal Title

      Journal of Diabetes and Obesity

      Volume: 1(2) Pages: 1-6

    • DOI

      10.15436/2376-0494.14.011

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi