2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26463149
|
Research Institution | Aichi Gakuin University |
Principal Investigator |
菊池 毅 愛知学院大学, 歯学部, 准教授 (40421242)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三谷 章雄 愛知学院大学, 歯学部, 教授 (50329611)
松原 達昭 愛知学院大学, 歯学部, 教授 (30209598)
成瀬 桂子 愛知学院大学, 歯学部, 准教授 (30387576)
相野 誠 愛知学院大学, 歯学部, 講師 (20572811)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 歯周病 / 糖尿病 / 終末糖化産物 / マクロファージ / 破骨細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
糖尿病は歯周病の発症および進行に関与していることが疫学的および分子生物学的に示唆されているが、糖尿病の歯周病に対する影響に関する詳細な機序に関しては、未だ不明な点が多々存在する。慢性的な高血糖状態は、色々な組織への終末糖化産物(AGE)の沈着を引き起こし、AGEは起炎物質として作用することで慢性的な微細炎症の発生に貢献すると共に歯周病の様な慢性炎症性骨破壊性の疾患の増悪に関与していると考えられている。今回、マウスマクロファージ細胞株であるRAW264細胞を用いて、0.01nMから10nMの濃度範囲に調整したAGEおよび25ng/mlのRANKLにより刺激を加え、糖尿病を想定した環境下におけるマクロファージの動態について検討した。 各種濃度のAGEおよびRANKLを添加し、1日間培養後、BrdU化学発光キットを用いて細胞増殖能を検討した。AGEおよびRANKLの添加は、細胞増殖能に対して影響を与えなかった。2日間培養した場合でも同様の結果を得た。一方、上記濃度範囲の中で低濃度(0.03nM~0.3nM)のAGEとRANKLの添加は、RANKLのみの添加と比較し、5日後の多核破骨細胞形成を有意に促進するが、これはRAGEおよびTLR4受容体の働きを介しての作用であった。また、同様に低濃度のAGEとRANKLの添加は、RANKLのみの添加と比べ、5日後の破骨細胞の吸収活性(HAコーティングプレートを用いたpit assayによる評価)を有意に増強した。 以上のことから、AGEは、マクロファージの増殖能には影響を与えないおよびRANKL誘導性のマクロファージから破骨細胞への分化を低濃度で増強する可能性が示唆され、糖尿病環境下における歯周病の炎症性骨破壊増強メカニズムの一端を示していることが考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
終末糖化産物の添加により、細胞の動態に変化を認めるが、濃度により反応性にバラツキを認めることおよび刺激能の弱さを認めることがあり、細部の条件設定に検討に時間を費やした。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究計画を延長したことで、時間的猶予を得たため、大枠では纏まってきている実験成果に関する細部の詰めを行い、学会発表および論文投稿を行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
当該年度内に、当初予定していた実験および論文投稿が終了しなかったため、次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究計画を延長し、次年度使用額によって試薬購入と論文投稿を賄う予定である。
|
-
[Journal Article] New Irradiation Method with Indocyanine Green-Loaded Nanospheres for Inactivating Periodontal Pathogens.2017
Author(s)
Sasaki Y, Hayashi J, Fujimura T, Iwamura Y, Yamamoto G, Nishida E, Ohno T, Okada K, Yamamoto H, Kikuchi T, Mitani A, Fukuda M
-
Journal Title
Int J Mol Sci
Volume: 18(1)
Pages: 154
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] IL-15 and RANKL play a synergistically important role in osteoclastogenesis.2017
Author(s)
Okabe I, Kikuchi T, Mogi M, Takeda H, Aino M, Fujimura T, Goto H, Okada K, Hasegawa Y, Noguchi T, Mitani A.
-
Journal Title
J Cell Biochem
Volume: 118(4)
Pages: 739-747
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Effect of interleukin (IL)-35 on IL-17 expression and production by human CD4+ T cells.2017
Author(s)
Okada K, Fujimura T, Kikuchi T, Aino M, Kamiya Y, Izawa A, Iwamura Y, Goto H, Okabe I, Miyake E, Hasegawa Y, Mogi M, Mitani A.
-
Journal Title
PeerJ
Volume: 5
Pages: e2999
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Assessment of oral malodor and tonsillar microbiota after gargling with benzethonium chloride.2016
Author(s)
Iwamura Y, Hayashi J, Sato T, Sato S, Murakami T, Fujimura T, Sasaki Y, Okada K, Takahashi E, Kikuchi T, Aino M, Noguchi T, Shimazaki Y, Mitani A, Fukuda M.
-
Journal Title
J Oral Sci
Volume: 58(1)
Pages: 83-91
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Anti-inflammatory role of glucose-dependent insulinotropic polypeptide (GIP) in periodontitis.2016
Author(s)
Suzuki Y, Nakamura N, Miyabe M, Nishikawa T, Miyajima S, Adachi K, Mizutani M, Kikuchi T, Miyazawa K, Goto S, Tsukiyama K, Yamada Y, Ohno N, Noguchi T, Mitani A, Matsubara T, Naruse K.
-
Journal Title
J Diabetes Investig
Volume: 7(4)
Pages: 497-505
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Adhesion properties of human oral epithelial-derived cells to zirconia.2016
Author(s)
Okabe E, Ishihara Y, Kikuchi T, Izawa A, Kobayashi S, Goto H, Kamiya Y, Sasaki K, Ban S, Noguchi T, Kawai T, Mitani A.
-
Journal Title
Clin Implant Dent Relat Res
Volume: 18(5)
Pages: 906-916
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Presentation] ヒト歯肉上皮細胞におけるIL-35の影響について2016
Author(s)
岡田康佑, 藤村岳樹, 菊池毅, 相野誠, 神谷洋介, 伊澤有郎, 後藤久嗣, 岡部猪一郎, 三宅永莉子, 三谷章雄
Organizer
第145回日本歯科保存学会秋季学術大会
Place of Presentation
キッセイ文化ホール(長野県松本市)
Year and Date
2016-10-27 – 2016-10-27
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Antimicrobial photodynamic therapy using a laser transmitted through soft tissue.2016
Author(s)
Sasaki Y, Hayashi J, Iwamura Y, Okada K, Fujimura T, Nishida E, Aino M, Kikuchi T, Yamamoto H, Mitani A, Fukuda M.
Organizer
The 15th Congress of the World Federation for Laser Dentistry
Place of Presentation
WINC AICHI (Japan)
Year and Date
2016-07-17 – 2016-07-17
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Fundamental assessment of irradiation method for antimicrobial photodynamic therapy (aPDT) using a laser transmitted through soft tissue.2016
Author(s)
Iwamura Y, Hayashi J, Sasaki Y, Okada K, Fujimura T, Nishida E, Aino M, Kikuchi T, Yamamoto H, Mitani A, Fukuda M.
Organizer
The 15th Congress of the World Federation for Laser Dentistry
Place of Presentation
WINC AICHI (Japan)
Year and Date
2016-07-17 – 2016-07-17
Int'l Joint Research
-
[Presentation] 歯周ポケット外照射を想定したaPDTについて2016
Author(s)
佐々木康行, 林潤一郎, 岩村侑樹, 岡田康佑, 藤村岳樹, 西田英作, 相野誠, 菊池毅, 山本浩充, 三谷章雄, 福田光男
Organizer
第28回日本レーザー歯学会学術大会
Place of Presentation
ウインク愛知(愛知県名古屋市)
Year and Date
2016-07-16 – 2016-07-16
-
-
-
-