• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Involvement of innate immune factor gp-340 in atherosclerosis caused by oral bacteria

Research Project

Project/Area Number 26463166
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

於保 孝彦  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (50160940)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長田 恵美  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (00304816)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords口腔細菌 / 動脈硬化症 / gp-340
Outline of Annual Research Achievements

Streptococcus mutansによる動脈硬化誘発に関与するgp-340の作用を調べるために、これまでヒト動脈内皮細胞(HAEC)、ヒト冠状動脈内皮細胞(HCAEC)を用いた。その結果、数株のS mutansは、HAEC におけるgp-340のmRNA発現レベルを上昇させたが、タンパクレベルでの発現は十分に確認できなかった。そこで本年度は、別種類の内皮細胞としてヒト微小血管内皮細胞(HMVEC)を用いて同様の実験を行った。
1. S. mutans の各血清型(c, e, f)およびStreptococcus sobrinusの各血清型(d, g)2株ずつを用いて研究を行った。それぞれの菌株をHMVECとMOI=1で48時間共培養した後、HMVECを回収し、gp-340のmRNA発現レベルを調べた。その結果、対照に比してS. mutans OMZ175は12.4倍、MT3940は7.6倍、MT8148は6.7倍の発現を示し、S. sobrinus P1は5.8倍の発現を示した。
2.gp-340のmRNA発現レベルが高かったS. mutans OMZ175を用いて、HMVECと共培養した後、HMVECを回収し、gp-340のタンパク発現レベルを調べ、以下の結果が得られた。1)gp-340は分泌型のタンパクであるが、培養上清中にはほとんど検出されなかった。2)蛍光顕微鏡観察では、HMVEC細胞体に十分なgp-340のタンパク発現は認められなかった。しかし、S. mutans OMZ175菌体の凝集塊にgp-340の存在が認められた。3)菌体との共培養後、培地中の菌体を回収したところ、Dot blot法でgp-340の定量が可能であることが示された。
3.gp-340のmRNAとタンパクの発現レベルを経時的に調べたところ、48時間共培養後に、いずれも高い発現を示すことが認められた。
4.以上の結果から、S. mutansとの共培養によりHMVECにおけるgp-340の発現が誘導されることが、mRNAおよびタンパクレベルで認められた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Invasive Streptococcus mutans induces inflammatory cytokine production in human aortic endothelial cells via regulation of intracellular TLR2 and NOD22017

    • Author(s)
      Nagata, E., and Oho, T.
    • Journal Title

      Mol. Oral Microbiol.

      Volume: 32 Pages: 131-141

    • DOI

      10.1111/omi.12159

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒト歯垢のヒト動脈内皮細胞におけるサイトカイン産生誘導能の検討2017

    • Author(s)
      長田恵美、於保孝彦
    • Organizer
      第66回日本口腔衛生学会総会
    • Place of Presentation
      山形テルサ(山形県・山形市)
    • Year and Date
      2017-05-31 – 2017-06-02
  • [Presentation] Streptococcus mutans induces inflammatory cytokines in HAECs via intracellular TLR22016

    • Author(s)
      Nagata E., and Oho T.
    • Organizer
      94th General Session and Exhibition of International Association for Dental Research
    • Place of Presentation
      Seoul(Korea)
    • Year and Date
      2016-06-22 – 2016-06-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヒト歯垢刺激によるヒト動脈内皮細胞におけるパターン認識受容体の発現誘導2016

    • Author(s)
      長田恵美、於保孝彦
    • Organizer
      第65回日本口腔衛生学会総会
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都・文京区)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-29

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi