• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of patient cases creating authoring tool for patient understanding in nurse education

Research Project

Project/Area Number 26463265
Research InstitutionTakarazuka University

Principal Investigator

平野 加代子  宝塚大学, 看護学部, 講師 (90610270)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 真嶋 由貴恵  大阪府立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (70285360)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords看護過程 / 事例作成 / 患者把握 / 学習ツール
Outline of Annual Research Achievements

看護過程の展開の中で事例展開は重きを置かれ、臨地実習前に基礎的展開能力を修得すべき内容として位置づけられている.学生は,看護過程を展開するために限られた情報から患者をイメージしなければならない.教授方法に,紙上事例を用いることが多いため,実際の経験がない学生にとって患者像をイメージすることが難しい.看護過程学習を支援するeラーニングによるサポートシステムの開発が行われ,授業や自己学習で活用されているが,教授者側が作成した教材を学生に使用させることで学習効果を上げようとするものであり,学習者自らが教材を作成するものではない.従来型の講義形式や参加型の授業では,学生が十分に患者像を把握し,さらに患者の立場に立った看護実践を熟考することが難しい.本研究では,状況に合わせた看護実践を行う上で患者を把握するために必要な情報を学生自身が考えることを支援するeラーニング用患者事例作成学習ツールを開発することである.
第1段階として,事例作成学習を行った結果,身体的側面,その患者の社会的側面やライフヒストリーなどを考え,情報を抽出していた.第2段階では,患者事例作成フォーマットを用いた学習を行わせた.学生が考えた情報をゴードンの機能的健康パターンに分類し、さらに,情報から学習課題を導き出す学習を行った。結果,身体的情報や生活に関する情報を客観的情報と主観的情報を具体的な情報を出していた.
これらの学習過程をよりスムーズに進めるために事例作成学習ツールの開発を進めた.学生自身が4名の患者から1名を選択し,その患者に名前をつけ,ゴードンの機能的健康パターンについて情報を入力し,学習を進めていく.入力時には,入力した情報の整合性や,学習課題の提示を行い,自己学習ができるようにした.今回開発した学習ツールは,試行段階であるため,今後は,ツールの修正および活用方法の検討を予定している.

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Prposal of Strategies to Create a Case of Virtual Patient for Nursing Education2017

    • Author(s)
      Kayoko Hirano,Yukie Majima,Kiyoko Tokunaga
    • Journal Title

      InterNational jurnal of Learning and Teaching

      Volume: Vol.3,No.1 Pages: pp29-32

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 看護学生による患者事例作成学習ツール開発のデザイン検討2016

    • Author(s)
      平野加代子,真嶋由貴恵
    • Journal Title

      医療系eラーニング全国交流会要旨集

      Volume: 第11回 Pages: 72-73

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Study of Learning by the Virtual Patient Case Created2016

    • Author(s)
      Kayoko Hirano, Yukie Majima, Kiyoko Tokunaga
    • Journal Title

      2016 IMIA and IOS Press

      Volume: 2016 IMIA and IOS Press Pages: 645-646

    • DOI

      10.3233/978-1-61499-658-3-645

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 看護学生による患者事例作成学習ツール開発のデザイン検討2016

    • Author(s)
      平野加代子,真嶋由貴恵
    • Organizer
      医療系eラーニング全国交流会
    • Place of Presentation
      北海道,酪農学園大学
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-11
  • [Presentation] 習者中心のアクティブ・ラーニングに向けたICT活用:看護eラーニングの現在・過去・未来2016

    • Author(s)
      真嶋由貴恵,中村裕美子,平野加代子
    • Organizer
      日本看護研究学会
    • Place of Presentation
      茨城,つくば国際会議場
    • Year and Date
      2016-08-20 – 2016-08-21

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi