• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

食物アレルギー乳幼児の家族エンパワメントと看護師エンパワメント教育モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 26463377
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

秋鹿 都子  島根大学, 医学部, 准教授 (90342279)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 八千代  北海道科学大学, 保健医療学部, 教授 (10295149)
宮城 由美子  福岡大学, 医学部, 教授 (20353170)
伊東 美佐江  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (00335754)
森山 美香  島根大学, 医学部, 講師 (50581378)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords食物アレルギー
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、食物アレルギーと診断された乳幼児(以下、食物アレルギー児)を養育する家族(以下、食物アレルギー児の家族)が、食物アレルギーに対する不安や育児ストレス、困難感等を克服し、疾患や治療に関する知識・技術を高め、これを家庭内外で実践する力を養う看護ケアの方法(食物アレルギー児の家族エンパワメントモデル)を開発することである。併せて本研究で開発した「食物アレルギー児の家族エンパワメントモデル」を実践する力を獲得する看護師教育の方法(看護師エンパワメント教育モデル)を開発することである。
H29年度は、前年度に行った小児看護に従事する看護師が食物アレルギー児の家族に提供している看護支援と、食物アレルギーに対する認識についての調査結果を分析し、看護師エンパワメントに必要な教育内容・方法を検討した。また、日本小臨床アレルギー学会認定の「小児アレルギーエデュケーター」である看護師を対象に、看護師が有すべき知識、技術、態度等についてインタビュー調査・分析を行い、同じく、看護師への教育内容について検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

小児アレルギーエデュケーターへのインタビュー調査は協力者の確保に難渋し、実行に時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

看護師への質問紙調査と、小児アレルギーエデュケーターへのインタビュー調査の分析結果から作成中の看護ケアモデルと看護師教育モデルの検証をH30年度早期に行い、モデルの完成を目指す。

Causes of Carryover

(理由)
看護師エンパワメント教育モデル、食物アレルギー児の家族エンパワメントモデルを用いた実践が行えていないことから、人件費、学会発表のための旅費が予定よりも少ない執行額となった。
(使用計画)
看護師エンパワメント教育モデル、食物アレルギー児の家族エンパワメントモデルを用いた実践の調整中であり、人件費、旅費等、予定通り使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Food allergy response capabilities of mothers and related factors.2017

    • Author(s)
      Satoko Aika, Misae Ito, Yachiyo Yamamoto
    • Journal Title

      Nursing & Health Sciences

      Volume: 19 Pages: 340-350

    • DOI

      10.1111/nhs.12351

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi