• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

外国籍女性のライフコース研究 リプロダクティブヘルスの向上に向けて

Research Project

Project/Area Number 26463388
Research InstitutionKobe City College of Nursing

Principal Investigator

嶋澤 恭子  神戸市看護大学, 看護学部, 准教授 (90381920)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 幅崎 麻紀子  大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター及びライフサイ, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (00401430)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsリプロダクティブ・ヘルス / 外国人女性
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、本邦に暮らす高齢化のすすむ外国人女性のリプロダクティブヘルスに焦点を当て、在日外国人女性が各々のライフコースにおいて、どのような医療保健行動を行ってきたのか、その医療保健行動の実践を明らかにすると共に、益々高齢化する女性達にとって、安心して高齢期を過ごすことを可能にするためには誰が何をするべきか、どのような保健医療制度が必要かを明らかにするものである。特に、「ニューカマー」と分類され、就労者として、日本人の妻として移住して20年以上が経過する、高齢化の著しい、アジア出身の女性たちに焦点をあてる。

本年は、研究倫理診査の承認を経て、対象となる女性へのアプローチを試みているが、紹介団体との調整に時間がかかり、調査が一時停滞したが、本格的な調査にとりかかっているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究をすすめる上での研究倫理審査に時間を要したこと、対象者を紹介いただく団体との調整に困難が生じ、全体的に遅れてしまったことによる。

Strategy for Future Research Activity

調査地を多少変更して、自治体の取り組みとアジアコミュニティでのヒヤリングを増やしていくこと、そして対象者への個別インタビューを本格的に進めていくこととなる。
また、対象者の所属するネパールとベトナムコミュニティを中心に彼女たちの健康維持活動を支えるためのニーズと、地域資源を加味した支援策について検討し、ワークショップや座談会で議論する機会を持つ。成果物に向けての準備も合わせて行う。

Causes of Carryover

インタビューを開始するにあたっての調整に時間がかかったためである。

Expenditure Plan for Carryover Budget

すでに調整はできたので、今後は本格的なインタビューを行っていくこととなる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 「『女性の活躍』を推進するためには~WLB施策の充実と女性上位職の育成にむけて2016

    • Author(s)
      幅崎麻紀子
    • Organizer
      いばらきコープ女性幹部育成のための学習会
    • Place of Presentation
      いばらきコープ
    • Year and Date
      2016-02-12
    • Invited
  • [Presentation] ワーク・ライフ・バランス~WLBマネジメントに向けて~2015

    • Author(s)
      幅崎麻紀子
    • Organizer
      平成27年度農林水産関係中堅研究者研修
    • Place of Presentation
      つくば産学連携支援センター
    • Year and Date
      2015-12-04
    • Invited
  • [Presentation] Aspects of Medicalization of Childbirth in Laos:“Kho Pat”2015

    • Author(s)
      嶋澤恭子
    • Organizer
      ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2015-07-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 女性の健康と経験を繋ぐ―ラオス南部における産後養生2015

    • Author(s)
      嶋澤恭子
    • Organizer
      日本文化人類学第49階研究会
    • Place of Presentation
      大阪国際センター
    • Year and Date
      2015-05-31
  • [Presentation] 「女性研究者の活躍と躍進」2015

    • Author(s)
      幅崎麻紀子
    • Organizer
      平成27年農林水産関係研究リーダー研修
    • Place of Presentation
      中央合同庁舎
    • Year and Date
      2015-05-27
    • Invited
  • [Book] ワークブック国際保健・看護基礎論2016

    • Author(s)
      嶋澤恭子(分担執筆)
    • Total Pages
      242
    • Publisher
      ピラールプレス

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi