2017 Fiscal Year Annual Research Report
Forensic Nursing Care for sexual assault survivors on One-stop Support Center and Educational Nursing Program
Project/Area Number |
26463402
|
Research Institution | Tokyo Junshin University |
Principal Investigator |
竹元 仁美 東京純心大学, 看護学部, 教授 (10310913)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 八千代 北海道科学大学, 保健医療学部, 教授 (10295149)
泉澤 真紀 旭川大学, 保健福祉学部, 教授 (50468310)
笹尾 あゆみ 北海道科学大学, 保健医療学部, 助教 (50722005)
前田 尚美 北海道科学大学, 保健医療学部, 助教 (60407129)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 性暴力被害者支援 / ワンストップ支援センター / 司法看護学ケア / 看護教育プログラム / 性暴力被害者支援専門看護職 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター(以下、ワンストップ)において提供する効果的な看護方法の検討である。平成29年度は、NPO相談支援サイトに寄せられた性暴力被害者からの相談内容について記述統計、質的分析を行なった。被害防止や回復促進に関する知識不足、不十分なライフスキル、意思決定のできなさ、様々な困難や生きづらさを抱える被害者の実態、社会的支援にたどりつけない現状、被害者のエンパワメントに必要な支援等が明らかになった。 この結果と前年度に実施した2つの調査研究、①性犯罪・性暴力被害者支援に携わる医療、警察・司法、民間支援団体関係者を対象とした面接調査、②高校生を対象とした質問紙調査(SNSを介した性被害の実態)の包括分析を行なった。その結果、「看護師として知るべき性暴力の現状と関連情報」「診察介助の前段階の情報収集」「診察中の言動での注意すべき点」「医師との調整内容」「専門機関と連携する上で必要な配慮」「司法ニーズに対応する上で必要な知識・スキル」「ワンストップの体制・組織運営の課題」が抽出された。統合すれば、司法看護ケアの実践力、多職種連携、医療を越えて警察・司法、社会資源とつながる力、センターの運営力などの能力となる。これらを性暴力被害「看護ケア」実践のための基本能力とした。根幹にはWHOの性暴力被害者へのFirst Line Supportおよびフォローアップケアをおき、加えて上記の7項目を取り入れた看護モデルとする。さらに、性暴力被害相談支援員らとともに被害者自身の視点から必要とされる看護ケアについての検討を行なった。最終版の看護ケアモデルは、性犯罪刑法の一部改正に伴う司法看護ケア、二次被害防止、ワンストップ運営などを含み、看護教育コンテンツとしても役立つ。看護基礎教育からOJTまでの導入・展開方法と効果検証が次の課題である。
|
Research Products
(4 results)