• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

マタニティ・ヨガの妊娠・分娩改善効果に関する科学的検証

Research Project

Project/Area Number 26463409
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

金子 洋美  岐阜大学, 医学部, 助教 (00632803)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松宮 良子  岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 教授 (50242748)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsマタニティ・ヨガ / 安産 / 身体的効果 / 開脚 / 呼吸
Outline of Annual Research Achievements

マタニティ・ヨガ(以下ヨガとする)の身体的効果については、科学的・定量的に解明されていない。本研究は、ストレッチ体操の股関節を開く開脚運動に着目し、開脚度が向上すると骨盤出口部が拡大されるため、股関節の柔軟性変化を開脚度で定量し、身体的効果を明らかにすることを目的とする。
妊婦の股関節柔軟性の評価に適した簡便で安全な測定法の開発を目的として座位での横開脚測定器の開発を行った。腹部の大きい妊婦が簡単に目視できる菱形構造のデジタル「開脚度測定器」を開発し、実用新案に出願、取得した(第3193887号)。「開脚度測定器」は、扇状開閉方式を組合せた4辺等長の菱形構造に改め、かつ股間の対角線上の支点に計器を取り付けて、腹部が突出していても測定値が見えるように工夫した。股間に当たる菱形の頂点を丸め、その部材に当たりの優しい弾性材料を用いて、人体接触への安全性を高めた。器具は計器取り付け部位と他の2つに分離でき、携帯や収納の利便性と計器の修理や交換に対する簡便性を高めることも可能となった。
記録の簡便化と統一を図る目的で、記録簿(マタニティ・ヨガ手帳)を作成した。手帳にグラフや体調の記入欄を設けた結果、妊婦とヨガ指導者にとって効果がわかりやすく楽しみながら記録できる手帳となった。
開発された「開脚度測定器」を使用して、妊娠後期の妊婦に測定を行ったところ、安全で簡便に計測が可能であることを実証した。この「開脚度測定器」は簡便な機器ではあるが、測定方法のマニュアルを作成・配布し、計測結果の統一を担保している。妊婦や ヨガ指導者からは、「簡単」「楽しんで測定している」と好評である。開脚度に現れる運動効果については、ヨガ運動後は、被験妊婦の開脚度の向上が確認され、ヨガ運動は、開脚度向上に即効性があることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計測ツールは、簡便で安全な測定器具を開発し、妊娠後期の妊婦の測定が可能であることが実証された。作成した記録簿(ヨガ訓練手帳)は、効果が明瞭で楽しみながら記録できる媒体となった。研究協力者(ヨガ指導者)の意見をもとに、妊婦にとって記録しやすい内容に修正し改定している。被検施設には、安産との相関を把握するためのデータ(分娩所要時間・APスコア等)が得やすい病院のヨガ教室を選んで依頼している。計測方法について、計測の統一を図るために測定方法のマニュアルを作成し配布できた。
データ収集および定量的解析については、マタニティ・ヨガ協会所属メンバーの協力を得て、対象妊婦に測定を行っている。今年度は1施設で実施し、計測の統一を図りながらデータを収集した。今後、データ数を増やしていく。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度の実施計画同様に開脚度・呼吸の長さのデータ収集および定量的解析を行う。データ収集に伴い測定方法の変化がないか研究協力者と密に連絡を取り合うことを重視する。データ収集に関して、施設数の増加を検討する。運動効果出現時期の特定を行い、ヨガの継続回数と効果との相関の把握をする。また、ヨガと安産(分娩所要時間・会陰裂傷・APスコア・リラックス度スコア)との相関の把握を行う。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Patent(Industrial Property Rights)] ストレッチ評価用器具2014

    • Inventor(s)
      金子 洋美
    • Industrial Property Rights Holder
      岐阜大学
    • Industrial Property Rights Type
      実用新案第3193887
    • Industrial Property Number
      第3193887
    • Filing Date
      2014-08-12
    • Acquisition Date
      2014-10-01

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi