• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

肝移植後の学童後期から思春期の子どもと親のQOL向上のための看護援助モデル構築

Research Project

Project/Area Number 26463414
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

藤田 紋佳  九州大学, 医学研究院, 助教 (10437791)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松浦 俊治  九州大学, 医学研究院, 講師 (10532856)
林田 真  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (70452761)
濱田 裕子  九州大学, 医学研究院, 准教授 (60285541)
木下 義晶  九州大学, 大学病院, 准教授 (80345529)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords生体肝移植 / 子ども / 家族 / QOL
Outline of Annual Research Achievements

中断期間:平成28年3月8日~平成29年3月31日
理由:産後休暇および育児休業の取得のため

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

産後休暇および育児休業の取得により研究を中断していたため

Strategy for Future Research Activity

データの分析・結果をまとめ、、看護援助モデルについて成果発表を行う予定である。

Causes of Carryover

産後休暇および育児休業の取得により研究を中断していたため

Expenditure Plan for Carryover Budget

データ整理、情報収集、成果発表に使用予定である。

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi