• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

肝移植後の学童後期から思春期の子どもと親のQOL向上のための看護援助モデル構築

Research Project

Project/Area Number 26463414
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

藤田 紋佳  九州大学, 医学研究院, 助教 (10437791)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松浦 俊治  九州大学, 大学病院, 准教授 (10532856)
林田 真  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (70452761)
濱田 裕子  九州大学, 医学研究院, 准教授 (60285541)
木下 義晶  九州大学, 大学病院, 准教授 (80345529) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2021-03-31
Keywords生体肝移植 / 子ども / 家族 / QOL
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、学童後期から思春期の子どもと親のQOL向上のための看護援助モデルを構築し、課題解決を図ることである。
昨年度途中から今年度半期は、産前産後および育児休業のため研究活動を行うことができなかった。そのため、前年度に引き続き、作成した子どもと親のQOL維持・向上のためのモニタリング指標と看護援助モデルの評価・修正を行うことを目標とした。モニタリング指標および看護援助モデルを実践で用いるにあたり、パターン判別およびパターン毎の看護援助指針も一昨年度作成した。今年度は、これらを用いて、継続的に実践を行い、評価のためのデータ収集を実施した。今年度は、上述の理由により、活動期間が限られていたため、前年度の活動と同様に、継続的な実践を行う中で、モニタリング指標および看護援助モデルの評価・修正を行った。検討する中で、他者が活用しやすいよう、援助モデルにおける表現の工夫の必要性がみいだされた。さらに、一昨年の調査で明らかとなった、ドナーとなった母親への支援については、支援項目を整理し、援助モデルへの追加・修正を行った。
次年度は、これまでのデータを踏まえるとともに、肝移植後の子どもと家族への継続的な看護実践の継続、分析結果の検討・評価・修正を行い、看護援助モデルの精錬を行う。内容の精錬にあたっては、研究分担者および臨床現場のスタッフとの意見交換を通して、臨床現場において広く活用してもらうための方策を検討する。また、精錬されたモデルについて成果発表を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

育児休業取得のため、研究活動が中断し、年度途中からの研究活動開始となった。そのため、データ分析、評価・修正が終了していない。

Strategy for Future Research Activity

研究期間の延長によって、終了していない分析および結果の評価・修正を行い、看護援助モデルの精度を高める。また、成果発表を行う。

Causes of Carryover

育児休業取得のため、年度途中からの研究活動となったため、次年度使用額が発生した。
次年度使用額は、主に成果発表に使用する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Bereavement care in Japanese pediatrics: Pediatrician awareness in practice2019

    • Author(s)
      Fujita Ayaka、Hamada Yuko
    • Journal Title

      Pediatrics International

      Volume: 61 Pages: 658~663

    • DOI

      https://doi.org/10.1111/ped.13891

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi