• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

小児がんの子どものきょうだい支援に関する看護介入プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 26463419
Research InstitutionKanagawa University of Human Services

Principal Investigator

野中 淳子  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 教授 (00279796)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 米山 雅子 (中林雅子)  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 講師 (10363847)
岡 澄子  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 准教授 (20305387)
内田 雅代  長野県看護大学, 看護学部, 教授 (70125938)
古谷 佳由理  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (90222877)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords小児がん / きょうだい支援
Outline of Annual Research Achievements

H29年7月30日小児専門病院において、第3回きょうだい支援イベントを実施した。参加したきょうだいは23名と保護者15名が参加した。そのイベント状況は7月30日にNHKで放映され、広くきょうだい支援の意義と必要性を地域・社会に発信できた。H29年10月第49回小児がん学会国際会議が開催され参加するにあたり、ワシントンD.C.においてChildren’s National Medical Center、Montgomery Hospice、THE CASEY HOUSEを訪問し、小児がん看護ケアや小児緩和ケアに関する研修に参加し、臨床における研究や看護ケアへの取り組み、看護師の教育プログラムや看護マネジメントの実際、またホスピスでの活動および取り組みについて情報を得た。H28年の研究成果として、投稿論文1編:野中淳子他(2017).国外研修報告 アイルランドにおける小児がん看護に関する研修報告 -pediatric Nursing Study Tour-,小児がん看護,12(1),55-65.国内学会1編:米山雅子,野中淳子,岡澄子(2017).病気や障がいの子どものきょうだい支援の実態と課題, 日本小児看護学会,第27日本小児看護学会学術集会,京都,8月20日.国際学会2編:1)Junko Nonaka, Sumiko Oka, Msako Yoneyama, Mao Yamasaki, Kumiko Wada(2017). Outcomes of Events to Support Pediatric Cancer Patients’ Siblings, - Through Collaboration with a Pediatric Hospital and Nursing University -,49 th Congress of the International Society of Pediatric Oncology, (October 13-15, 2017 in USA Washington DC) 2) Junko Nonaka, Msako Yoneyama, Sumiko Oka, Masayo Uchida(2017). Current Status and Challenges of Support for Pediatric Cancer Patients’ Siblings- An Analysis of Ward Managers’ Free Descriptions -49th Congress of the International Society of Pediatric Oncology, (October 13-152017 in USA Washington DC)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

きょうだい支援における調査研究を行った成果を一部を学会に発表を行ったが、残りの一部を整理し成果として学会発表準備中である。さらに、子ども専門病院におけるきょうだい支援のイベントを継続実施準備中である。

Strategy for Future Research Activity

継続している行っているきょうだい支援イベントの第4回目を実施していく必要性がある。さらに全体の成果を整理しまとめていく必要がある。

Causes of Carryover

研究全体のまとめと報告書作成のために冊子分、さらにきょうだい支援イベントの準備として残した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] アイルランドにおける小児がん看護に関する研修報告2017

    • Author(s)
      野中淳子,小川純子,河上智香,井上富美子
    • Journal Title

      日本小児がん看護学会誌

      Volume: 12(1) Pages: 55-65

    • Open Access
  • [Presentation] 病気や障害の子どものきょうだい支援の実態と課題2017

    • Author(s)
      米山雅子,野中淳子,岡澄子
    • Organizer
      日本小児看護学会,第27回学術集会,京都
  • [Presentation] Outcomes of Event to Support Pediatric Cancer Patient's Siblings2017

    • Author(s)
      Junko NONAKA,Sumiko OKA,Masako YONEYAMA,Mao YAMAZAKI,Kumiko WADA
    • Organizer
      49th Congress of the International Society of Pediatric Oncology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Currebt Status and Challenges of support for Pediatric Cancer Patient' Sibling2017

    • Author(s)
      Junko NONAKA,Sumiko OKA,Masako YONEYAMA,Masayo UCHIDA
    • Organizer
      49th Congress of the International Society of Pediatric Oncology
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi