2016 Fiscal Year Research-status Report
日本型ケア文化と介護者QOLに関する研究:高齢、慢性・終末期患者家族の支援
Project/Area Number |
26463492
|
Research Institution | Kwassui Women's College |
Principal Investigator |
山口 智美 活水女子大学, 看護学部, 教授 (60360062)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宇座 美代子 琉球大学, 医学部, 名誉教授 (00253956) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 高齢者 / QOL / 慢性 / 終末期 / 介護者 / 文化 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究の目的:本研究の最終的な目的は日本社会文化的、特に日本の家族や地域文化的特性を反映した高齢・慢性状況及び終末期患者をケアする日本人家族介護者のQOL測定に適する尺度の作成を試み、本邦の重要なヘルスケア人的資源である家族介護者の支援に資することである。 研究実施経過:国外で開発された尺度(QOLLTI-F)の日本語版の試験に加え、家族介護者の思いやQOLに関する質的調査を実施してきた。遅々としてではあるが、これら調査結果の分析及び解釈を重ねて来た。 本年度実績:本年度は特に関連分野の情報収集に重きを置きつつ、日本社会文化的コンテクストにおける家族介護者QOLの特徴を示す構成要素について継続的に分析・解釈を行った。分析結果[例えば遠慮(気兼)、内外、家族意思決定等]から見えて来た日本特有の文化的価値感や概念に対応可能な設問を備えた尺度案(第1案)を作成した。 今後の展開:今後はがん、高齢者、終末期ケア及び家族ケアに携わる医療専門職者や介護経験・看取り経験者等を交えてディスカッションし、尺度案の内容的妥当性を検討する。修正を重ねた後にプレテスト実施に向けた準備を整える。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成28年度より所属機関が変更となったことに伴い、研究時間の確保及びフィールド開拓の遅延が起きた。また、研究メンバーの退職により当初計画よりも遅れが生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
可能な限り早期に尺度(第1案)について専門家を交えた内容妥当性の検討を実施する。その結果を取り入れ、更に尺度案の修正を重ねた上でプレテストの準備を整える。
|
Causes of Carryover |
当該年度より研究代表者の所属機関変更及び研究分担者の退職等研究組織内の変化が大きく、予想以上に研究進捗に影響した。継続的な関連情報の収集および既収集データの解析・解釈作業は行ってきたが進捗の遅れに伴い繰り越しての研究継続が必要となったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
計画は遅れてはいるが、大きな内容の変更を伴うものではない。当初予定のように研究を遂行する。
|