• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

摂食時の唾液分泌調節機構に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26500009
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

藤田 雅子  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助手 (40156881)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 美藤 純弘  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (20240872)
松尾 龍二  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (30157268)
小橋 基  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (80161967)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords上唾液核 / 摂食中枢 / メラニン凝集ホルモン
Outline of Annual Research Achievements

1.電気生理学的実験(パッチクランプ法を用いた解析)
顎下腺・舌下腺支配の上唾液核(SSN)ニューロンにおいて、メラニン凝集ホルモン(MCH)による膜電位応答をホールセルパッチクランプ法電流固定実験により分析した。SSNニューロンはMCH投与(100 pM)により脱分極するものがあったが、反応しないものもあった。MCHと同じく摂食中枢(視床下部外側野)に局在するオレキシンは、同じ用量でほとんどのSSNニューロンに対して発火または脱分極を起こした。今後は更に例数を増やしてMCHのSSNニューロンに対する影響を明らかにするとともに、その調節機構を明らかにしたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

パッチクランプ実験に使用するアンプが修理不能となり新たなアンプを購入することになったが、輸入の為に時間が掛かった。その為SSNニューロンのMCHによる調節機構を十分に解析することが出来なかったから。

Strategy for Future Research Activity

新たに購入したアンプは調子よく、まず十分解析できなかったMCHによるSSNニューロンの調節機構を解析する。免疫組織化学的実験も、使用予定だった抗体が製造中のため、年度内に納入することが出来なかったが、新年度早々に入手できそうなので遅れを取り戻すことが出来そうである。

Causes of Carryover

使用予定だった抗体が製造中だった為に年度内に納入することが出来ず、予定していた実験を遂行することが出来なかった為。

Expenditure Plan for Carryover Budget

その抗体は、H27年5月に納入される予定なので早々に実験を遂行する計画である。よって繰越金は速やかに使用される予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Role of the lateral hypothalamus in submandibular salivary section during feeding in rats.2015

    • Author(s)
      Matsuo R, Kobashi M, Mitoh Y, Fujita M
    • Journal Title

      Brain Research

      Volume: 1596 Pages: 99-107

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2014.11.026

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GLP-1中枢投与による反射性嚥下抑制を惹起する部位の同定2014

    • Author(s)
      水谷諭史、小橋基、島谷祐一、藤田雅子、美藤純弘、水谷雅年、松尾龍二
    • Journal Title

      日本味と匂学会誌

      Volume: 21 Pages: 245-248

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Central orexin inhibits reflex swallowing elicited by the superior laryngeal nerve via caudal brainstem in the rat.2014

    • Author(s)
      Kobashi M,Mizutani S, Fujita M, Mitoh Y, Shimatani Y and Matsuo R
    • Journal Title

      Physiology & Behavior

      Volume: 130 Pages: 6-12

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2014.03.009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differential involvement of two cortical masticatory areas in submandibular salivary secretion in rats.2014

    • Author(s)
      Maeda N, Kobashi M, Mitho Y, Fujita M, Minagi S and Matsuo R
    • Journal Title

      Brain Research

      Volume: 1543 Pages: 200-208

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2013.11.024.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] GLP-1は孤束核内側部を介して反射性嚥下を抑制する2015

    • Author(s)
      水谷諭史、小橋基、藤田雅子、美藤純弘、水谷雅年、松尾龍二
    • Organizer
      第92回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-23
  • [Presentation] 顎下腺・舌下腺を支配する上唾液核ニューロン活動の摂食中枢による調節2014

    • Author(s)
      美藤純弘、佐藤 匡、藤田雅子、小橋基、市川博之、松尾龍二
    • Organizer
      第35回岡山歯学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      岡山市
    • Year and Date
      2014-10-26
  • [Presentation] GLP-1 中枢投与による反射性嚥下抑制を惹起する部位の同定2014

    • Author(s)
      水谷 諭史、小橋 基、島谷 祐一、藤田 雅子、美藤 純弘、水谷 雅年
    • Organizer
      日本味と匂学会第48回大会
    • Place of Presentation
      静岡市
    • Year and Date
      2014-10-02 – 2014-10-03
  • [Presentation] オレキシンはラット顎下唾液腺を支配する上唾液核ニューロンを興奮させる2014

    • Author(s)
      美藤純弘、佐藤 匡、藤田雅子、小橋基、市川博之、松尾龍二
    • Organizer
      第56回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi