2016 Fiscal Year Research-status Report
ナラティヴを用いたレジリエンス要因の解明および医療スタッフの患者対応指標の開発
Project/Area Number |
26502017
|
Research Institution | Osaka Yukioka College of Health Science |
Principal Investigator |
高井 範子 大阪行岡医療大学, 医療学部, 教授 (60388668)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
行岡 秀和 大阪行岡医療大学, 医療学部, 教授 (80117986)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | レジリエンス / ナラティヴ / 患者のQOL / 青年期から高齢期 / より良い医療環境 / 心理学的介入 / 対応指標 / インタビュー調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、(1)患者および青年期から高齢期の人びとを対象としたnarrativeを用いたレジリエンス(resilience)に関する研究、および、(2)医療現場において患者のQOL(生活の質)を高め、より良い医療環境を実現するために患者の状況に応じて対応できるような医療スタッフの一助となるものを開発することである。 (1)に関しては、narrative(語り)を用いて様々な辛さを抱えつつも前向きに生きる人びとを対象にインタビュー調査を行ってきている。平成28年度においては、内容に応じて協力者の承諾の元、継続調査を実施した。量的研究だけでなく、従来データ蓄積の少ない質的研究法をも用いて逆境から立ち直ることが可能な人びとの諸要因を多角的に明らかにすることは意義があり、また、継続調査を実施することによって興味深い心理的変化過程を得ることができている。 (2)に関しては、医療スタッフが患者の心理的状況がよく分からないために「患者-医療スタッフ」間のコミュニケーションに戸惑いを感じることがあることはどこの医療機関においてもみられることである。医療現場での調査は医療機関の諸事情により当初の予定を変更せざるを得ない状況が生じるが、協力の得られた医療機関において、重症病棟を担当する医療スタッフへの質問紙調査およびインタビュー調査を行った。現在も調査は継続中であるが、回収した質問紙調査の分析を行っている。より良い医療環境の実現のために医療スタッフおよび入院経験のある患者に広く調査を行っているが、立場の異なる両者の意見を聞くことによって、より良い医療環境を実現するためには何を改善すべきか等、現在の医療現場の問題点も明らかになってくる。質問紙調査およびインタビュー調査内容は随時まとめ、更に調査を進め、今年度は総括を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
平成28年度は業務多忙であることや諸般の事情により当初の予定よりも遅れた。 (1)narrative(語り)によるレジリエンス研究に関しては、インタビュー調査の場合、当方の通常業務との兼ね合いもあり、依頼段階からの調査協力者との時間調整も難しいものがあるため、予定通りには進みにくい。しかし、平成28年度は本人の承諾の元、継続インタビュー調査をも実施し、レジリエンス要因に付随する心理的側面の興味深い変化も見出されている。昨年度までに得た患者のnarrativeデータ以外に、新たな視点も加えたレジリエンス研究を進めることが出来ている。 (2)医療の現場での調査に関しては、その時点での医療現場の状況に大きく左右されるため、想定外の問題も生じ、予定を変更せざるを得ない状況も生じる。従って、諸般の事情により当初の予定よりも遅れたが、昨年度は、調査対象を重症病棟を担当するスタッフに絞り、協力の得られた複数の医療機関において質問紙調査およびインタビュー調査を行った。また、入院経験のある患者および家族の立場からの意見は昨年度までにも調査を行っているが、両者の立場からの意見を収集することにより、より良い医療環境を実現していくためには何が必要であり、何を改善すべきであるのか等、現在の医療現場が共通して抱える問題も見出されている。今後も可能な限り、さらに広くデータ収集を行っていく。
|
Strategy for Future Research Activity |
業務多忙や協力医療機関との調整、および、インタビュー調査協力者との日程調整も難しく、研究全体として当初の予定よりも遅れてしまったため、少しでも多くのデータを収集するため、1年間の期間延長申請を行った。 (1)レジリエンス研究に関しては、2017年度は、承諾の得られた継続インタビュー調査を含めて、研究期間をフルに活用して一人でも多くの方へのインタビュー調査を引き続き実施する。今年度は、レジリエンスのテーマを「病」に特化してインタビュー調査を行う予定である。また、昨年度までに得た調査結果をまとめ、narrative(語り)を含めたレジリエンス要因の総合的分析を行う。 (2)に関しては、医療現場の諸事情に左右されるため、外部の立場での調査が難しい傾向にあるが、昨年度までの調査内容に基づき、医療スタッフの患者対応の一助となるものを作成することにつなげることが可能であるか否かを検討していく。同時に、引き続き、広く医療スタッフへのインタビュー調査を行っていく。また、より良い医療環境の実現に向けて、入院患者経験を持つ人びとへのインタビュー調査をも引き続き実施する。2017年度は最終年度であるため、調査結果をまとめ、総括を行う。
|
Causes of Carryover |
当該助成金が生じた理由は、諸般の事情により2016年度の研究計画が当初の予定よりも遅れを生じたため、2016年度中に実施する予定の調査費用に関わる支出の一部が次年度に回ったことによるものである。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
2017年度は研究計画の最終年度であり、引き続きインタビュー調査および質問紙調査を行うため、調査に関わる諸費用が必要となる。また、レジリエンス経験者およびより良い医療環境の実現に関するインタビュー調査は広範囲にわたって実施する予定であるため、それに伴う旅費やインタビュー調査協力者への交通費や人件費(謝金)、物品費、さらに研究成果を、国内外の学会において順次発表していくための諸費用が必要であるため計上した。
|
Research Products
(3 results)