2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26520101
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
小林 麻己人 筑波大学, 医学医療系, 講師 (50254941)
|
Project Period (FY) |
2014-07-18 – 2019-03-31
|
Keywords | モデル動物 / 集団飼育 / ゼブラフィッシュ / ストレス / 発がん / 老化 |
Outline of Annual Research Achievements |
高齢者数増加が確実視される将来の社会では、高齢者の多様化が予想される。この多様化の医学的・生物学的見地からの理解にはモデル動物が必要だが、国の内外に関わらず、まだ未開発である。申請者は、ストレス防御と造血発生の研究をゼブラフィッシュ遺伝学を活用して行い、独自の成果を挙げてきた。この過程で、ゼブラフィッシュが老化研究の集団解析に、倫理的・経済的に有用であると認識した。本研究は、老年学におけるモデル動物として、ゼブラフィッシュ活用の有効性調査と解析系確立を目的とする。 本年度は、まず、ゼブラフィッシュ個体の識別法を確立した。具体的には、蛍光物質の内部注入によるもので、長期観察に耐えうることも分かった。次に、野生型種を用いて、部分的に各種長期観察を開始したが、今のところ、同居匹数などによる影響は、まだ見出すことは出来ていない。最後に、ゼブラフィッシュの老化度・健康度を簡便に測定する方法の構築であるが、泳力測定、視力測定、聴力測定、などを測定するための機器を現在、制作している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ゼブラフィッシュ個体の識別法は確立できた。特に、Casper系統といういわゆる透明ゼブラフィッシュ系統を用いると、有効であることがわかった。次に、部分的解析から、野生型種は老化に強いため、飼育法による老年度の違いを生み出すには、大規模解析が求められる可能性が浮かび上がった。そこで、現在、がんになりやすい系統や老化しやすい系統を用いることを検討し、育成を進めている。最後に、老年度の評価システムであるが、泳力測定、視力測定、聴力測定、などを測定するための機器を現在、制作中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の課題は、老年度を測定しやすい系統の調製と、評価システムの確立である。系統に関しては、Casper系統(黒色色素・虹色色素ができない二重変異体)と易がん性のTP53変異系統の三重ホモ変異系統と、Casper系統とストレスに弱いNrf2系統の三重ホモ変異系統を準備し、試みる予定である。時間がかかるのが難点であるが、粛々と進める予定である。評価システムに関しては、泳力測定、視力測定、聴力測定、などを測定するための機器を完成させ、これらを用いて、まず野生型老魚と野生型若魚の違いを測定し、老年度測定に有効かを検証する。
|
Causes of Carryover |
次年度完成予定の測定機器用に使用する予定で有り、その分、本年度分の使用を控えた。測定機器については、自作し予算の縮減に努めるつもりでいる。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
主として、自作を予定している各種測定機器の材料購入費に用いる。
|
Research Products
(15 results)
-
[Journal Article] LSD1/KDM1A promotes hematopoietic commitment of hemangioblasts through downregulation of Etv2.2015
Author(s)
Takeuchi, M., Fuse, Y., Watanabe, M., Andrea, C.S., Takeuchi, M., Nakajima, H., Ohashi, K., Kaneko, H., Kobayashi-Osaki, M., Yamamoto, M. and Kobayashi, M.
-
Journal Title
Proc. Natl. Acad. Sci. USA
Volume: 112
Pages: 13922-13927
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] PRMT8 as a phospholipase regulates Purkinje cell dendritic arborization and motor coordination.2015
Author(s)
Kim, J.D., Park, K.E., Ishida, J., Kako, K., Hamada, J., Kani, S., Takeuchi, M., Namiki, K., Fukui, H., Fukuhara, S., Hibi, M., Kobayashi, M., Kanaho, Y., Kasuya, Y., Mochizuki, N. and Fukamizu, A.
-
Journal Title
Sci. Adv.
Volume: 1
Pages: E1500615
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Lateralization, maturation, and anteroposterior topography in the lateral habenula revealed by ZIF268/EGR1 immunoreactivity and labeling history of neuronal activity.2015
Author(s)
Ichijo, H., Hamada, M., Takahashi, S., Kobayashi, M., Nagai, T., Toyama, T. and Kawaguchi, M.
-
Journal Title
Neurosci. Res.
Volume: 95
Pages: 27-37.
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-