• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

高齢期から終末期の生活を支援する機器と科学技術の在り方に関する社会科学的研究

Research Project

Project/Area Number 26520102
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

二瓶 美里  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 講師 (20409668)

Project Period (FY) 2014-02-01 – 2018-03-31
Keywords支援機器 / 福祉用具 / 高齢者
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、生活活動や社会参加のための支援機器の利活用と、今後の支援機器の開発および科学技術導入の在り方を明確にすることを目的とし、近年の支援機器開発の方法論、高齢期から終末期の者に対する支援機器の在り方に関する調査研究を行っている。
支援機器開発の方法論の現状調査においては、これまでに、支援機器の開発と方法論の現状調査、および高齢期から終末期の者に対する支援機器の在り方に関する国内地域・国際比較についての事前調査を実施してきた。転倒予防関連機器としては車椅子の転倒を予防する装置、移動支援機器については電動車椅子、認知症のための支援機器としては情報支援システムについて,その開発プロセスをまとめ、調査項目の整理を行っている。また、多職種が関わりチームで開発をすすめるアプローチを適用した事例や、ベンチャー企業における開発事例の調査を実施している。
本年度は、移動支援機器については100種類以上の既存機器についての調査を実施し、それらの機能ごとにマッピングを行った。また、これまでの調査結果から研究計画の見直しを行い、超高齢期(90歳以上の高齢者)や関与者に対するヒアリング調査が必要であることがわかった。さらに福祉用具に関する国際研究を行う研究者らと議論を行い、追加で文献調査を実施し、調査対象地域、および調査実施についての再検討と下準備を行った。研究協力先の体制等踏まえ、次年度にて実施および研究のまとめを行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画の見直しや調査対象の再検討および体制を整えることにより実施は遅れているものの、研究は進展している。

Strategy for Future Research Activity

再調整の必要があった調査研究について、次年度引き続き実施していくこととした。

Causes of Carryover

研究協力先との議論により、目的をより精微に達成するために調査及び研究に調整が必要になったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

引き続きアンケート及びヒアリング調査を実施していく。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 臨床に役立つQ&A 2.転倒予防車椅子について教えてください ジェロンテクノロジー:高齢社会に生きる科学技術・システム2017

    • Author(s)
      二瓶美里
    • Journal Title

      Geriatric Medicine(老年医学)

      Volume: 55(3) Pages: 301-303

  • [Journal Article] 高齢期から終末期の生活を支援する機器と科学技術に関する研究2016

    • Author(s)
      二瓶美里
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 18-12 Pages: 52-53

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 高齢者の支援機器2017

    • Author(s)
      二瓶美里
    • Organizer
      第15回ライフスタイル研究会
    • Place of Presentation
      東京大学柏キャンパス
    • Year and Date
      2017-03-21
  • [Presentation] 研究報告 生活支援工学2017

    • Author(s)
      二瓶美里
    • Organizer
      IOG/GLAFS年次報告会
    • Place of Presentation
      東京大学武田ホール
    • Year and Date
      2017-03-04
  • [Presentation] 自発的な移動とその支援、シンポジウム8「認知症を支えるハイテク機器の活用」2016

    • Author(s)
      二瓶美里
    • Organizer
      第31回日本老年精神医学会
    • Place of Presentation
      金沢歌劇座
    • Year and Date
      2016-06-23 – 2016-06-24
    • Invited
  • [Presentation] 介護現場に潜む転倒の危険と安全な福祉用具の活用 ランチョンセミナー22016

    • Author(s)
      二瓶美里
    • Organizer
      日本ケアマネジメント学会 第15回 in 北九州
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2016-06-19

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi